スポンサーリンク
昭和大学病院病理科 | 論文
- 胎仔および新生仔ラット膵腺房の発育について : 免疫組織化学的および電顕的検討
- ラット実験的停留精巣におけるapoptosisの出現とクラステリン分布の変化
- 胎盤の画像診断(1)胎盤MRI診断の基礎
- 217.熱湯処理を用いた蛍光抗体法多重染色の検討 : 共焦点レーザー走査顕微鏡による観察(その他3)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- C57 小児消化管異物の初期治療指針について
- 子宮頸部上皮内腺癌,微小浸潤腺癌の子宮温存の適応と限界 (特集 QOLを考慮した婦人科がん治療) -- (妊孕能温存)
- S5-3 卵巣腫瘍の術中迅速診断における細胞診の有用性(細胞診で卵巣腫瘍の診断はどこまで可能か,シンポジウム5,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P1-17-5 膵障害を伴った牛乳アレルギーの1例(P1-17 食物アレルギー2,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 病理解剖を補助する死因究明手法としての死後画像について : ―死後CT画像と病理解剖所見との比較検討を中心に―
- 子宮頸部円錐切除検体の病理診断の検討 : 〜術前細胞診および組織診との比較
- 切除20年後に縦隔転移で再発した Clear cell sarcoma of soft tissue の1例
- O8-2 気腫性肺嚢胞に対する焼灼術の安全性および効果的な手法についての考察(VATS,一般口演8,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 細胞診--HPV感染細胞 (子宮頸癌の予防と検査) -- (検査手技・判定の実際)
- 膵管内管状腫瘍 : 発生と分化について
- 喉頭蓋に発生した神経内分泌癌の2症例
- 35.右上葉肺腺癌に合併した左気管支粘表皮癌の1例(第138回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 肺がんの病理診断および細胞診断の実際
- コイロサイトーシスについて
- Testing for HPV-DNA in cervical intraepithelial neoplasm(CIN) - with the aim of the follow-up which was individualized-.