スポンサーリンク
昭和大学歯学部第二口腔外科学教室 | 論文
- 軟骨形成能を有するヒト骨肉腫由来細胞の分化調節におよぼすrhBMP-2の作用
- ヒト軟骨細胞様細胞株(USAC)のNO産生について : 成長軟骨細胞、および関節軟骨細胞との比較
- 炎症性サイトカインによる軟骨芽細胞様細胞のNO産生と Apoptosis
- CAD/CAMクラウンとジルコニアフレームによる固定性フルアーチインプラント上部構造を装着した2症例
- 表面滑沢材(ナノコートラボ)を応用したリテーナー義歯の臨床
- 再生医療に向けたバイオチップによる細胞分化の促進及びモニタリング : 骨髄間質細胞及び筋芽細胞の分化(機械力学,計測,自動制御)
- 再生医療に向けたバイオチップによる細胞分化の促進とモニタリング(マイクロ・ナノ作業2)
- 口腔外科系より
- P-1 硬組織再生材料OCP (octacalcium phosphate)による破骨細胞の分化誘導機序(研究奨励賞応募ポスター発表,第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- 硬組織再生材料 OCP (octacalcium phosphate) による破骨細胞の分化誘導機序の解明
- 癌化学療法および放射線療法による粘膜炎に対するアロプリノール含嗽剤の使用経験
- 磁場下プログラムフリーザーを用いた歯髄細胞の凍結保存に関する研究
- ヒト歯根膜線維芽細胞およびヒト骨芽細胞の Matrix Metalloproteinase (MMP)-1 産生はBMP-2により抑制される
- ヒト歯根膜線維芽細胞とヒト骨芽細胞におけるBMP-2の分化促進作用は、IGF-Iにより亢進し、PDGF-BBにより抑制される
- A-11 14 : 30 rhBMP-2がヒト歯根膜線維芽細胞のコラーゲン代謝に及ぼす影響について
- BMP-2による歯根膜線維芽細胞の骨芽細胞様細胞への分化促進作用は、各種サイトカインにより制御される
- 顎裂閉鎖および上顎前方移動に骨延長術を適用した両側唇顎口蓋裂の1例
- 外科的治療を行った骨異形成症の3例
- 当科において経験したビスフォスフォネート系薬剤関連顎骨壊死の7例
- 頬部脂肪体有茎弁移植による口蓋腫瘍切除後の再建 : 症例報告と文献的考察