スポンサーリンク
昭和大学歯学部歯科理工学教室 | 論文
- 小型細穴放電加工機の試作と鋳造体への補助的利用に関する研究
- 形彫放電加工用電鋳銅電極の製作に関する研究
- P-2 支台築造体形成用低速ダイヤモンドバーの試作
- 国際歯科材料会議2007(IDMC2007)に参加して
- ラクトフェリンによる口腔症状の緩和 (歯科からみえる全身疾患)
- ガラス添加による試作埋没材の再利用に関する研究(セメント・埋没材, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
- 環境に優しい歯科鋳造用埋没材の開発
- 再利用可能な歯科鋳造用埋没材の試作
- チタン精密鋳造によるインプラント上部構造製作の検討 : 市販埋没材から得られる鋳造体の適合性
- 外埋没用の専用液を用いた短時間鋳造法の検討
- ダストフリー・リン酸塩系埋没材開発の試み
- 金属接着性プライマーによる義歯裏装材の接着効果に関する研究 (第2報) - 各種条件における影響について -
- ヒートショック法を用いた鋳造床の適合性
- チタン精密鋳造によるインプラント上部構造製作の検討 -添加膨張剤を利用した試作埋没剤の適用について-
- Co-Cr鋳造床の短時間鋳造に関する研究 : (第2報)鋳込みおよび適合性について
- Co-Cr鋳造床の短時間鋳造に関する研究 : (第1報)外埋没材の検討
- チタン鋳造の問題点
- 石膏系埋没材の焼成に伴うミクロ構造の変化
- キャストクラスプ用材料に関する研究 : 第3報 鋳造体の寸法変化
- キャストクラスプ用材料に関する研究 : 第2報 粗造なクラスプ内面の為害性