スポンサーリンク
昭和大学外科 | 論文
- 18 新生児手術例におけるクレアチニンクリアランスの変化
- 巨大な小児縦隔脂肪腫の 1 例 : 特に術前診断と CT について
- B-38. 制癌剤を動脈内注入した7例の悪性腫瘍について(第14回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- A-17. 胆管の走行異常を示した先天性十二指腸閉鎖症の一例(第14回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- LED励起ICG蛍光をトレーサーとした新しいセンチネルリンパ節同定法 : 消化器病への応用
- 0041 LED励起ICG蛍光法によるセンチネルリンパ節同定法 : 消化器癌への応用(食道リンパ節転移,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- クリニカルパスは包括医療における医療費を軽減したか
- 469 胃癌絶対非治癒切除例の検討 : 手術方法と予後について(第34回日本消化器外科学会総会)
- 4. 高位の胃潰瘍に対する治療方針(第4回日本消化器外科学会大会)
- 1. ラッテ迷走神経切断術による消化管組織内アミンの変動 (第1報)(第3回迷切研究会)
- Harmonic imaging 法を用いた心筋コントラストの経験
- 超音波検査による副甲状腺機能診断
- 超音波造影剤SH/TA-508の第II相試験 : 腎領域における至適用量の検討
- 胃粘膜内癌EMR後の癌遺残陽性の10例
- DP-025-6 未分化型早期胃癌におけるリンパ節微小転移(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 0193 胃腺腫・早期胃分化型癌における分化形質発現と遺伝子異常(胃分子生物3(病理),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0191 胃噴門部癌の病理組織学的特徴と分化形質発現および遺伝子異常(胃分子生物3(病理),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 147 残存直腸の長さからみた肛門括約筋温存術式の術後排便機能(第42回日本消化器外科学会総会)
- 7 AgNOR 染色法による胃癌の検討 : BrdU L.I.と比較して(第40回日本消化器外科学会総会)
- 309 大腸 pm癌の臨床病理学的検討(第38回日本消化器外科学会総会)