スポンサーリンク
昭和大学医学部 小児科 | 論文
- 乳児肝血管内皮腫を合併した Niemann-Pick 病 type C一女児例
- 化学療法が奏効した先天性ランゲルハンス細胞性組織球症の1例
- 小児気管支喘息児の家庭内環境とダニの分布
- PD101 自閉症児に対するドルフィンキャンプの試み
- MS6-1 経腸栄養剤および脂肪製剤中の大豆成分により症状をきたしたと思われる好酸球性胃腸炎の一例(MS6 アレルギー性疾患に関する症例報告等(救急医療も含む)2,ミニシンポジウム6,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P83 薬物アレルギーの関与が考えられた尿細管間質性腎炎ブドウ膜炎症候群の1女児例(薬物アレルギー,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 母乳熱量簡易測定の信頼性と早産児栄養管理における有効性
- CPC1 多彩な皮膚病変を呈し急速進行性の肺病変で死亡した一男子例(第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 小児期発症腎疾患患者におけるミゾリビンの薬物動態と投与設計に関する検討
- A群β溶血性連鎖球菌感染症後の検尿についてのアンケート調査結果
- 小児におけるチメロサール無添加インフルエンザワクチンの安全性に関する検討
- 生後6ヵ月までの栄養とアディポサイトカイン, 血清コレステロール, 身体発育に関する検討
- 超低出生体重児のミルクアレルギー発症に対する一考察
- 極低出生体重児に対する早期経静脈栄養に関する検討
- SIMVにおけるエネルギー消費量の検討
- overlap SJS-TEN の一幼児例
- SGA児をめぐる諸問題
- 食物負荷試験時に唾液中のヒスタミン濃度の上昇を認めた一例
- MS12-1 小児気管支喘息患児におけるCD4^+FOXP3^+制御性T細胞中のSTIM1ならびにAML-1mRNAに関する検討(基礎-免疫調節,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 6 小児気管支喘息患児末梢血中のTh17細胞とTregの検討(気管支喘息-病態生理2,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)