スポンサーリンク
昭和大学医学部産科婦人科学教室 | 論文
- 1. 内分泌 : a. 思春期の内分泌学 : 思春期発来機構に関する最近の知見
- 第11回日本更年期医学会学術集会を終えて
- 妊娠・授乳と骨密度(今月の研修テーマ)
- Clinical Reproductive Endocrinology, R. P. Shearman, M. D., Churchill Livingstone \32,200 (医学書院洋書部 調べ)
- Manual of Gynecologic Oncology, 2nd edition, Hugh R.K.Barber, J. B. Lippincott Company \5,600 (医学書院調べ)
- 小児・思春期の***出血 (今月の研修テーマ)
- 月経異常,不妊症の漢方療法 : その現代医学的評価
- 子宮内胎児死亡の原因に関する検討
- 臨床経験 尿中hCG検出試薬ゴナスティックWの使用経験と臨床的有用性
- 乳汁遺漏症への対応(日常臨床で遭遇したら)
- 思春期と骨量
- 図説 膣式手術 : 基本とその応用, 著者 田中昭一, 福島道夫 監修 橋本正淑, メジカルビュー社, 14,420円
- 胎児頸部腫瘍に対しEXITを施行した1例
- 75. 無脳児妊娠とエストロゲン
- 70. 灌流法によるヒト卵巣のestrogen生合成について(第2報)
- 66. アイソトープ標識ステロイドの胎児臓器における代謝
- 251. アイソトープ標識ステロイドの胎児副腎,肝臓及び腎に於ける代謝について
- 52. 灌流法による人卵巣のestrogen生合成について
- 高齢出産と早産 (特集 社会医学的ハイリスク妊娠とその対策)
- A-3 更年期障害患者の治療による心理社会的要因の変化に関する検討(一般演題A 更年期関連,痛みと女性,第40回日本女性心身医学会学術集会)
スポンサーリンク