スポンサーリンク
昭和大学医学部小児科 | 論文
- 19.自閉症児に対するドルフィンキャンプの試み : スタッフの心電図・容積脈波による検討(第89回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 食物アレルギー 新生児消化器症状型 (特集 小児アレルギー疾患の治療・管理の新しい展開) -- (アレルギー診療の新しい展開)
- シンポジウム 小児医療における音環境のデザイン--気になる音と心地よい音 (第6回子どもの心・体と環境を考える会学術大会記録) -- (特集 子どもの療育環境を考えよう)
- アトピー性皮膚炎と海水浴
- 3 ドルフィン・セラピー : 重症アトピー性皮膚炎児に対して(ポスターワークショップ8 ユニークなアレルギー治療の紹介と検証)
- 頭部MRIにおける視神経・眼窩・トルコ鞍病変が診断に有用であった特発性頭蓋内圧亢進症の1女児例
- 低出生体重児の現状と長期予後 (特集 低出生体重児の地域支援--退院後の支援を考える)
- 新生仔豚を用いたリポポリサッカライド投与による実験的肺高血圧に関する検討
- 261 食物アレルギーと肝臓 : 食物アレルギーモデルマウスにおける抗原負荷後の肝臓におけるIgE, サイトカインの発現
- アトピー素因児に対する部分分解ミルクの免疫学的および栄養学的意義
- 106 気管支喘息の改善・自然寛解機序の解明と遺伝子変化(SNP)の検討からみた早期診断,早期対応の重要性
- 早産低出生体重児の哺乳行動の発達
- 低出生体重児の栄養 : 今後の展望
- 小児喘息の難治化に対する1考察 : 母親の心理面に対する検討
- ID-2 小児喘息の経過と、簡易なアンケートによる母子関係の臨床的検討(呼吸器)
- 小児患者のテオフィリン体内動態におよぼす少量マクロライド療法の影響
- 小児呼吸器感染症患者から分離された Haemophilus influenzae の抗菌薬耐性に関与する変異遺伝子の分離率と抗菌薬感受性に関する検討
- 小児呼吸器感染症患者から分離された肺炎球菌の変異遺伝子に関する検討
- 著明な胆嚢壁肥厚を呈したA型肝炎の1例
- 3 新しい世代の抗ヒスタミン剤(小児科の立場から)(新しい抗ヒスタミン薬の臨床的有用性)