スポンサーリンク
昭和伊南総合病院 | 論文
- 71)腱索断裂による僧帽弁閉鎖不全症の20例 : その臨床像と経過について : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会
- 46)完全房室ブロックにより発見された未破裂バルサルバ洞動脈瘤の1例 : 日本循環器学会第121回関東甲信越地方会
- 57)家族性拡張型心筋症の一家系 : HLAの検討を中心に : 日本循環器学会第120回関東甲信越地方会
- 35)心室細動,累型狭心症を併発し,正常冠動脈像を呈した甲状腺機能亢進症の1例 : 日本循環器学会第117回関東甲信越地方会
- 55) 経過中心電図で異常Q波の出現した肥大型心筋症の4症例 : 日本循環器学会第122回関東甲信越地方会
- Glove法による単孔式内視鏡手術の術式の工夫--胆嚢摘出術からadvanced surgeryへの応用 (特集 単孔式腹腔鏡下手術)
- 遥かなるネパールの棚田
- 学童期の反復性頭痛に関する心身医学的研究 : 第5報 : 持続性頭痛児の短期入院療法 : 第12回日本心理医学会中部地方会演題抄録
- 乳がん患者の放射線治療におけるケアの現状--放射線皮膚炎に着目して
- 自律神経発作症に対するCarbamazepineの単独療法
- Mycophenolate mofetile 投与時の therapeutic drug monitoring : 生体肝移植後に繰り返し発症した急性拒絶反応の治療において有用であった1例
- 術後の深部静脈/肺動脈血栓症の発生防止の取り組み : 術中下腿ポンプの使用導入と効果
- 脳死肝移植後の肝リンパ漏による難治性腹水に対し漏孔閉鎖術が有効であった1例
- CTガイド経椎間板腹腔神経叢ブロック
- PS-099-5 膵頭部を温存した膵内胆管切除術の臨床応用とその安全性について(PS-099 ポスターセッション(99)胆管:悪性-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-026-4 胸腔鏡下食道癌根治術における工夫,半腹臥位の有用性の検討(SF-026 サージカルフォーラム(26)食道:手術-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- パフォーマンス指標としてのプローブ反応時間の可能性
- 看護婦が経験するトラブルの実態--中規模地方病院における事例
- 母親がとらえる入院による子どもの生活上の変化 : 生活リズム、睡眠、排泄に焦点を当てて
- 母親がとらえる入院による子どもの生活上の変化 : 生活リズム、睡眠、排泄に焦点を当てて