スポンサーリンク
明海大学歯学部機能保存回復学講座歯科補綴学分野 | 論文
- リウマチにより下顎頭が融解した症例の補綴処置
- プレテスト・ポストテストの効果と着座位置の関係
- 咬合接触部位の違いが側方クレンチング時の下顎の変位に及ぼす影響
- 歯学部学生におけるライフスコアと顎機能障害の関係
- 内側翼突筋に関する筋電図学的検討 : 第2報 咬合支持部位の相違が閉口筋に及ぼす影響
- 咬合異常を訴えた顎機能異常者の心身医学的側面 : 咬合状態と機能との関連について
- 咬合異常を訴えた患者の心身医学的側面 : 心身的症状と発症の経緯
- 内側翼突筋に関する筋電図学的検討 : 第2報 咬合支持部位の相違が閉口筋に及ぼす影響
- 咬合異常を訴えた患者の心身医学的側面 : 咬合状態と機能について
- 内側翼突筋に関する筋電図学的検討 : 第1報 試作双極針電極と刺入方向指示装置
- 内側翼突筋に関する筋電図学的研究 : 第1報 試作針電極による内側翼突筋筋電図
- 開口可能な顎位の維持により関節円板の整位が生じた間欠性ロックの1症例
- ポスト形態が残存歯質に及ぼす影響 : 三次元有限要素法による応力解析
- 触診時圧痛測定システムの臨床応用に関する検討
- イオントフォレーシス麻酔前後の顎関節部圧痛閾値
- 認定医制度
- 歯科領域における漢方薬の応用
- インプラントにおける上部構造のネジ締めに関する基礎的研究 : 第1報 ネジ締めトルクと荷重部位の影響について
- 半固定性ブリッジの力学的検討 : 第1報 可動性連結装置の設置部位について
- B1030. 歯冠形態が食物の自浄性に及ぼす影響 : その1. 歯頸部歯面での食物の接触力について(昭和61年度日本補綴歯科学会関東支部学術大会講演要旨)