スポンサーリンク
明治大学教授 | 論文
- 大学と学生との法的関係-29-学生に対する処分と行政上の争訟(大学・学生関係判例講座-41-)
- 大学と学生との法的関係-30-学生の法律関係行政訴訟制度(大学・学生関係判例講座-42-)
- 大学と学生との法的関係-25-学生に対する懲戒処分と適正手続-2-(大学・学生関係判例講座-37-)
- 大学と学生との法的関係-27-学生に対する懲戒処分と適正手続-4-(大学・学生関係判例講座-39-)
- 大学と学生との法的関係-26-学生に対する懲戒処分と適正手続-3-(大学・学生関係判例講座-38-)
- 大学と学生との法的関係-23-学校教育行政と行政罰(大学・学生関係判例講座-35-)
- 大学と学生との法的関係-24-学生に対する懲戒処分と適正手続(大学・学生関係判例講座-36-)
- 大学と学生との法的関係-22-大学の自治と警察官の大学講内への立入り(大学・学生関係判例講座-34-)
- 1.森林法二七条一項にいう「直接の利害関係を有する者」と保安林指定解除処分取消訴訟の原告適格 2.森林法二七条一項にいう「直接の利害関係を有する者」として保安林指定解除処分取消訴訟の原告適格が認められた事例 3.いわゆる代替施設の設置と保安林指定解除処分取消訴訟の訴えの利益 4.保安林指定解除処分に伴う立木竹の伐採後の跡地利用によって生ずる利益侵害の危険と保安林指定解除処分取消訴訟の原告適格(最判昭和57年9月9日)
- 英米行政法と大陸行政法-57-わが国の行政法とアメリカの行政法・行政手続-3-アメリカの行政法の性格
- 英米行政法と大陸行政法-56-わが国の行政法とアメリカの行政法・行政手続-2-アメリカの行政機関の機能・行政各省庁との関係
- 英米行政法と大陸行政法-55-わが国の行政法とアメリカの行政法・行政手続-1-アメリカ行政法の適用範囲・行政機関
- 英米行政法と大陸行政法-54-わが国の行政裁判法制と行政手続の理論・体系-9-
- 英米行政法と大陸行政法-53-わが国の行政裁判法制と行政手続の理論・体系-8-
- 英米行政法と大陸行政法-52-わが国の行政裁判法制と行政手続の理論・体系-7-
- 英米行政法と大陸行政法-50-わが国の行政裁判法制と行政手続の理論・体系-5-
- 英米行政法と大陸行政法-49-わが国の行政裁判法制と行政手続の理論・体系-4-
- 英米行政法と大陸行政法-51-わが国の行政裁判法制と行政手続の理論・体系-6-
- 英米行政法と大陸行政法-47-わが国の行政裁判法制と行政手続の理論・体系-2-
- 英米行政法と大陸行政法-46-わが国の行政裁判法制と行政手続の理論・体系-1-