スポンサーリンク
旭川医科大学 皮膚科 | 論文
- Steatocystoma Multiplex : a facial variant of the aged
- 多発性Cutaneous Focal Mucinosisの1例
- アポトーシスからみた乾癬 : 加速された細胞死にともなう秩序の発生
- 外科的切除とステロイド内服の併用により良好な結果を得た木村氏病の1例
- 旭川医科大学皮膚科における乳房外 Paget 病の統計的観察
- 表皮幹細胞 (特集・幹細胞研究の新展開)
- 乾癬寛解例に対するシクロスポリン維持療法の検討
- Reverse transcription polymerase chain reaction (RT-PCR) 法により血中 tyrosinase mRNA の陽性所見を得た Lentigo maligna melanoma の1例
- 豚表皮 DNA 合成とβアドレナリンアデニル酸シクラーゼ反応性に与える各種漢方生薬, 方剤の作用
- Polymerase Chain Reaction(PCR法)による皮膚リンパ球腫のBorrelia burgdorferi flagellin 遺伝子の検出
- Borrelial Lymphocytomaの1例
- Borrelia afzeliiが分離されたライム病
- 日本におけるライム病患者、シュルツェマダニ、アカネズミより分離されたB.afzeliiの比較研究(発表論文抄録(1994))
- 皮膚のはたらきと皮膚病 表皮のβ-アドレナリンアデニル酸シクラーゼ:グルココルチコイドによる制御
- 皮膚原発転移性副腎腫瘍の2例 : 第304回北海道地方会
- Trichogenic Trichoblastoma の2例 : とくに Trichofolliculoma との関連について
- 旭川医科大学皮膚科における悪性黒色腫の統計的観察
- 白糖・ポビドンヨード配合軟膏(ユーパスタコーワ^【○!R】)の皮膚潰瘍に対する臨床的有用性の検討
- II-A-23 各種生薬の豚表皮 DNA 合成と cyclic AMP βアドレナリン反応性に与える影響 : 特に黄連の作用を中心に
- 北海道におけるマダニ寄生後に発生した紅斑とライム病の症例