スポンサーリンク
旭川医科大学外科学講座消化器病態外科分野 | 論文
- P-1-560 術前診断に苦慮した肉腫様肝細胞癌の1切除例(肝 悪性2,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-3-219 血液製剤の肝アシアロシンチに対する影響(肝 機能,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- RS-384 IPMN切除例における高異型度病変の分布と粘液発現形質に関する検討(要望演題26 IPMNの自然史と外科治療の在り方,第63回日本消化器外科学会総会)
- 輸血前血清を凍結保管していたことでB型肝炎ウイルス再活性化の経過を調査しえた1例
- V-1-41 右肝静脈腫瘍栓を伴う肝予備能不良肝細胞癌に対する手術(肝4 症例,一般演題(ビデオ),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-077-1 当科における高齢者肝細胞癌症例の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- DP-012-3 経過観察後に切除したIPMN症例の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 胆管内腫瘍栓を形成した左肝管付属腺原発肝門部胆管癌の1例
- 2178 Von Hippel-Lindau病に合併した膵腫瘍の二切除例(膵内分泌腫瘍2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 2169 特異な発育形式により主膵管内に腫瘤形成した悪性非機能性膵内分泌腫瘍(膵内分泌腫瘍1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 当科における肝切除症例に対する自己血輸血の使用経験
- 膵内胆管に過形成性病変を伴った拡張型膵・胆管合流異常症の1切除例
- 肝内胆管との交通を認めた肝嚢胞の1例
- PC-2-174 PTBD抜去部瘻孔部再発の検討
- PP-2-250 肝切除とablationを用いた肝癌の外科治療
- PP-2-099 膵管癒合不全に対する副乳頭形成術において副乳頭同定にリトマス試験紙が有用であった1例
- P-2-622 肛門周囲にPagetoid spreadを伴った肛門管癌の1例(大腸・肛門 病理3,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0448 当科における人工肛門修正・再造設症例の検討(大腸良性9(ストーマ),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- ラジオ波焼灼術施行後1年目に横隔膜ヘルニア嵌頓を発症した原発性肝癌の1例
- 破裂肝細胞癌の病態と治療
スポンサーリンク