スポンサーリンク
旭川医大小児科 | 論文
- 14.小児血友病患者に発生した十二指腸閉塞の1例(第32回日本小児外科学会北海道地方会)
- 17.C.B.A.の肝門部再手術について(第28回日本小児外科学会北海道地方会)
- 70 悪性奇形腫に対する化学療法の検討
- 4.大静脈還流異常を伴った心内膜症欠損の1例(第23回日本小児外科学会北海道地方会)
- 162 腸管平滑筋の異常を伴った機能性腸閉塞症の1例
- 23) 部分肺静脈還流異常の2症例 : 日本循環器学会第49回北海道地方会
- 旭川医大におけるペースメーカー植込の経験 : 日本循環器学会第47回北海道地方会
- 4.完全型心内膜床欠損の経験(第25回日本小児外科学会北海道地方会)
- 103 乳幼児におけるペースメーカー植え込み3例の経験
- 1) 乳児左胸腔内ぺースメーカー移植を行なった先天性完全房室ブロックの1例 : 日本循環器学会第41回北海道地方会
- 新生児室入院患者のMRSA保有状況
- 出生時の遺伝情報による保険加入差別は存在するか?
- 222 C.B.A.を中心とした小児疾患の骨塩の変動について
- 外傷による腎仮性嚢胞の1例 : 第253回北海道地方会
- 成長ホルモン分泌不全性低身長症における遺伝子組換え成長ホルモンの短期的および長期的治療効果--KIGSデータベースの解析
- 11)旭川医大で経験したぺースメーカー患者の予後 : 日本循環器学会第54回北海道地方会
- 13.左室右房交通症の1手術例(第35回日本小児外科学会北海道地方会)
- 2.当科における小児ペースメーカー植込み術の経験(第32回日本小児外科学会北海道地方会)
- 89 当科における小児ペースメーカー植え込み術の経験
- 12)心臓横絞筋腫と考えられる1例 : 超音波断層所見を中心として : 日本循環器学会第43回北海道地方会