スポンサーリンク
早稲田大学鋳物研究所 | 論文
- 溶融鉄合金の真空蒸発速度におよぼす界面運動の影響
- 173 1600℃における溶鉄中のりんの溶解の自由エネルギーの測定(製鋼基礎・造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 157 溶融鉄合金の真空蒸発速度におよぼす界面運動の影響について(拡散・物性・熱力学, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- クヌーセン・セル質量分析法による溶融 Fe-P-Si, Al, Ti, V, Cr, Co, Ni, Nb および Mo 中のりんの活量の測定
- クヌーセン・セル質量分析法による溶融鉄-りん二元系合金の活量の測定
- PS-9 1600℃における溶融鉄中のりんの活量におよぼす第三元素の影響(製錬 I, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 磁場走査型質量分析計における微少イオン流の測定
- 77 高感度質量分析計による溶融鉄-りん合金の活量の測定(脱燐・脱硫・連鋳(凝固と欠陥), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 鋳鉄鋳物における水素気孔生成に及ぼす含有元素の影響
- 石英管吸引凝固法によるFe-C-Si合金の水素気孔生成に及ぼすAlの酸化の影響
- 石英管吸引凝固法によるFe-C-Si合金の水素気孔生成に及ぼすAl,Ti,Bi,Te,Sの影響
- CVD法によるタングステン基板上へのホウ素薄膜生成速度論
- CVD法によるMo基板上へのホウ素薄膜生成の速度論的研究
- 222 Fe_tO-P_2O_5 系中の P_2O_5 の活量係数に及ぼす CaO, MgO, MnO, SiO_2 の影響(溶銑予備処理(除樋)・取鍋精錬・精錬基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 超高真空高温用質量分析計の試作
- 137 Na_2CO_3 および K_2CO_3-KC1 による鉄の脱りん時の気体生成物(熱力学・クロム銑の脱りん・ソーダ系溶鋼脱りん, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 鉄系焼結材料の機械部品への応用の現状と将来
- 溶融金属の凝固様式と流動性
- ノズル噴射式グリットブラスチングによる加工深さについての解析
- ゾーン精製による高純度鉄の作製とその純度測定
スポンサーリンク