スポンサーリンク
早稲田大学理工学部応用化学科 | 論文
- 電機化学発光を利用した免疫センサ-の開発 (特集 新しい研究開発と課題)
- サイクリックボルタメトリーによるインジウム-スズ酸化物におけるルミノール陽極反応の解析
- 28p-XG-2 新規メソポーラス物質 KSW-2 の構造と生成機構
- 高密度用超小型磁気ヘッドの開発研究と実用化
- スタジオ・レポート及び出品作品について
- バイオテクノロジー
- 晶析理論と技術
- 海水利用工学研究会-OJT委員会を振り返って
- 工業晶析
- 工業晶析の最近の動向
- 工業晶析操作における核化現象 : 招待講演
- バイオ脱硫酵素ノ奇妙ナ性質
- 液相FT合成用コバルト超微粒子触媒に対するクロムの添加効果
- コバルト超微粒子を用いた1酸化炭素の液相水素化〔英文〕
- ゼオライト触媒によるメチルナフタレンの選択的不均化反応 (第66回触媒討論会講演予稿)
- 形状選択的触媒の研究-2-粘土層間化合物触媒による芳香族炭化水素の反応
- 形状選択的触媒の研究-1-各種ゼオライト触媒によるn-ペンタンのクラッキング
- 高分子メディエーターを用いた酸素活性ON-OFF制御型グルコースセンサーの開発
- 水溶液中におけるメチルトリエトキシシランの加水分解物の重合
- ポリエチレングリコールをグラフトした新規な温度応答性高分子ゲルによる膨潤・収縮変化の加速とパルス型薬物放出制御