スポンサーリンク
早稲田大学理工学部応用化学科 | 論文
- マガディアイト-ポリアクリロニトリル層間化合物の合成と炭化ケイ素への変換(2. 気相反応法)(新技術によるセラミックスの合成と評価(I))
- P1-03 マガディアイト-ポリアクリロニトリル層間化合物の合成とその熱炭素還元
- モンモリロナイト-ポリアクリロニトリル層間化合物からの熱炭素還元による炭化物生成
- 重篤な腎不全の治療に使われる透析膜と透析器
- 濾過方向により阻止率が異なる透析膜における物質移動の異方性
- 最近の医療工学の展望 (メディカルエンジニアリングの展望)
- ポリスルホン膜の非対称構造の差異がクンパク質吸着による透析器の溶質透過性能の低下に及ぼす影響
- 非対称構造を有するポリスルホン透析膜の膜構造の評価-SEM観察, 染色速度比較法, BET法, DSC法-
- タンパク質の吸着がポリスルホン透析膜の有効荷電密度およびイオンの透過性に与える影響
- 中空糸透析膜の流動電位測定法の改良
- 吸着を利用した透析膜の非対称構造の評価
- 血漿分離の基礎理論
- 医療用センサ技術--酸素固定化電極センサについて (小特集 分離技術とセンサ技術 2)
- ルミノールの化学発光を利用したATPおよびADP測定 (特集 実用測定技術)
- 吸着剤表面における酵素の動態
- 232. 吸着剤表面における酵素の動態
- 微生物酵素を利用した食品の生産-発酵からバイオグリーンテクノロジーへの展開
- 新「化学と工業」のロマン
- 小中学生の夢・化学 : 早稲田大学理工学部「ユニラブ」報告
- 半固体培養法によるクエン酸発酵におけるAspergillus nigerの酵素系の消長