スポンサーリンク
早稲田大学理工学部建築学科 | 論文
- 韓国農村の生活近代化の様相から見た集落形態の変容過程に関する研究 : 珍島の農村・上萬村の事例 : 1900〜1993年
- 6075 韓国農村集落の近代化に伴う集住形態の変容 : 集落の基本構造と変容過程…道と出入口の分析(珍島上萬村の事例例)
- 1 集落集合形態の近代化による変化に関する研究 : 大韓民国珍島上萬村の氏族集団の屋敷分有の変遷(農村計画)
- 6062 近代化による集落の集合形態の変遷に関する研究 : その4. 韓国全羅南道珍島上万集落の場合
- 6019 近代化による集落の集合形態の変遷に関する研究 : その3. 韓国全羅南道珍島上万里集落の場合
- 3123 開口部付き壁の熱放射量に関する実験的検討(区画部材・設備等の耐火性(2),防火)
- 3117 簡易間仕切り壁等の耐火性・遮煙性に関する実験的検討(区画部材・設備等の耐火性(1),防火)
- 40039 小学校音楽教室の音響特性測定例 : 学校教室の音環境に関する研究 ; その3
- 2964 鉄筋コンクリート造高層DUAL SYSTEMの終局型耐震設計法に関する研究 : その3-15階建試設計事務所ビルの耐震性評価
- 2963 鉄筋コンクリート造高層DUAL SYSTEMの終局型耐震設計法に関する研究 : その2-15階建事務所ビルの試設計概要
- 4128 相反性近接4点法による音場のインパルス応答の測定
- 4125 実時間たたみ込み装置による逆フィルタを用いた音場制御実験
- 24 銀座モデル地区における屋上避難広場の提案(環境工学)
- 41539 東京大学における空調用エネルギー消費の実態と省エネ化に向けた提案 : その2 工学部1号館を対象とした省エネルギー効果の試算(教育施設(2),環境工学II)
- 41538 東京大学における空調用エネルギー消費の実態と省エネ化に向けた提案 : その1 工学部1号館を対象とした夏季実測結果(教育施設(2),環境工学II)
- 41449 ビル用マルチエアコン導入時の室内温熱環境に関する研究(その3) : CFD解析による室内温熱環境評価(個別空調システム(2),環境工学II)
- 41448 ビル用マルチエアコン導入時の室内温熱環境に関する研究(その2) : 実測調査とCFD解析用吹出し噴流モデルの作成(個別空調システム(2),環境工学II)
- 41355 集合住宅における通風の有効利用に関する研究 : その1 実測による通風気流性状と温熱環境の把握(密集市街地内の通風・換気,環境工学II)
- 41353 密集市街地における通風有効利用に関する研究 : (第4報) CFD解析によるボイドをもつ戸建住宅の通風予測(密集市街地内の通風・換気,環境工学II)
- 41100 東京大学・本部棟における窓断熱改修の効果検証・その2 : 窓断熱改修前後の温熱環境と暖房エネルギーの実測結果(温熱環境改修,環境工学II)