スポンサーリンク
早稲田大学政治経済学部 | 論文
- 第9回研究会から ASEANにおける人的資源管理の日米欧企業間比較
- 新たな円高局面と人事労務管理の諸課題(講苑)
- 海外派遣者のキャリアの日米比較:予備的考察
- 日本における職場・企業における労使協調と労使協議に関する一考察
- 日系多国籍企業の人材マネジメントの諸課題と展望 (特集 新時代に求められる人の国際化--グローバル人材の育成と活用)
- 東アジアにおける日系企業のHRMと人材育成上の諸課題 (特集 商社の人材マネジメント)
- 時事1 台湾における失業と「西進」の動向
- 解題「アジアは多様で柔軟な一つたりうるか」 (特集 21世紀のアジア・太平洋--第26回海外委託調査員連絡会議より)
- なぜ海外赴任は望まれるのか?
- 労働市場と企業内人的資源管理 (特集 変化するインド)
- セミナ-ル-ム 企業における人材育成--海外労働事情懇談会より
- 詩曲の押韻から見た「大」字二音の変遷
- 「給」の来源--「過与」説に寄せて
- 『韻鏡』『七音略』に関わる転図の併合・分離について
- 中古漢語における重紐韻介音の音価について
- 中国語の有気音について(上)
- いわゆる中国語の特質について
- 關于S.10V《毛詩音》殘卷--論其混合本性質
- 論"摸"、"拉"等字在中古口語音系中的多音現象
- 上古漢語の音素体系