スポンサーリンク
早稲田大学先進理工学部応用化学科 | 論文
- 湿式法を用いた磁性薄膜の形成
- 血液透析治療の歴史 : 装置工学的側面から見た
- 血液透析治療の温故知新
- シクロオレフィンポリマー上への電析-脱合金法によるPtCu触媒の形成
- Pd/Ni/LaAlO_3触媒によるCH-4部分酸化の低温駆動とその際の担体及びPdの役割
- Baを導入したLaInO_3ペロブスカイト触媒上でのメタンの酸化カップリング
- H-ベータゼオライトを用いたCSTR中でのイソブタンの1-ブテンによるアルキル化(第1報)ゼオライトの構造および合成法のアルキル化反応への影響
- 人工臓器の研究開発における理工学の果たす役割
- 特殊反応場としての放電・電場利用による天然ガスの低温転換(特殊反応場における化学反応,触媒反応の高性能化技術と化学反応器としての未来像)
- H-ベータゼオライトを用いたCSTR中でのイソブタンの1-ブテンによるアルキル化(第2報)ゼオライト触媒の劣化メカニズムとCSTRの操作最適化
- Ni/LaAlO3触媒上でのメタン部分酸化における低温活性発現
- Methane Conversion Assisted by Plasma or Electric Field
- H-ベータゼオライトを用いたCSTR中でのイソブタンの1-ブテンによるアルキル化(第3報)H-ベータゼオライトの酸特性の反応への影響
- 特殊反応場としての放電・電場利用による天然ガスの低温転換
- プラズマ・電場中での触媒反応における触媒特性の交流インピーダンス測定法による評価
- H-ベータゼオライトを用いたCSTR中でのイソブタンの1-ブテンによるアルキル化 (第2報) : ゼオライト触媒の劣化メカニズムとCSTRの操作最適化
- H-ベータゼオライトを用いたCSTR中でのイソブタンの1-ブテンによるアルキル化 (第1報) : ゼオライトの構造および合成法のアルキル化反応への影響
- 非在来型触媒反応での水素製造(水素製造・貯蔵の最新動向I)
- 天然ガスの輸送・転換・利用に関する国内外の状況俯瞰
- 簡易転写プロセスによるカーボンナノチューブ薄膜パターン形成とタッチセンサ応用(機能ナノデバイス及び関連技術)