スポンサーリンク
日野病院組合日野病院 | 論文
- 直腸脱,子宮脱を合併した虫垂腹膜偽粘液腫の1例
- 術中腹腔鏡にて観察した白線ヘルニアの3例
- 5FU肝動注とCDDP+5FU全身投与が奏効した肝転移,腹膜転移を伴う直腸カルチノイド腫瘍の1例
- Leser-Trelat微候と食道多発性乳頭腫を呈した胃癌の1例
- 乳癌と小腸平滑筋肉腫を合併した神経線維腫症1型(von Recklinghausen病)の1例
- VP7-8 直腸下部前壁に発生したendometriosisに対する経仙骨的アプローチによる腫瘍切除
- VP2-5 十二指腸に陥入した巨大胃迷入膵の一例
- PP-1508 術中腹腔鏡にて観察した白線ヘルニアの3例
- 腹壁に穿通した大腸アメーバ症の1例
- 1083 膵癌切除後早期に発生した肝inflammatory pseudotumorの1例
- 102. 肝胆膵領域病変に対する超音波誘導下穿刺吸引細胞診の成績(消化器III)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 185. 長期生存中の腹膜悪性中皮腫の1例(中皮腫3)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 168. 若年女性に発生した乳腺原発血管肉腫の1例(乳腺5)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 153. 乳腺葉状腫瘍におけるAg-NORs染色の意義(乳腺2)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 示-114 脾摘術を施行しえた癌脾転移の2例(第38回日本消化器外科学会総会)
- 131.乳癌穿刺吸引細胞標本と切除標本のDNA Ploidy Patternの比較検討(フローサイトメトリー, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 14.術中迅速細胞診にて粘液産性嚢胞腺癌と診断された膵頭部癌の一例(消化器4, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 6.細胞診が診断に有用であった直腸カルチノイドの1例(消化器2, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 1044 同時性膀胱癌を伴った後腹膜paraganglioma(後腹膜・腹膜1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 腎移植後の免疫抑制導入期におけるCMV感染および真菌感染の発生状況と予防対策
スポンサーリンク