スポンサーリンク
日本電信電話株式会社 Nttフォトニクス研究所 | 論文
- C-12-43 2段アクティブフィードバックAOCを用いた10-Gb/sバースト信号対応リミッティングアンプ(有線通信(1),C-12.集積回路,一般セッション)
- 光波ネットワークの技術動向
- C-3-114 チャープしたラダー干渉型フィルタの波長可変特性(C-3. 光エレクトロニクス, エレクトロニクス1)
- ラダー干渉型フィルタを用いる半導体波長可変レーザ(フォトニックネットワーク用デバイス技術,及びその応用,一般)
- チャープしたラダー干渉計構造を用いる波長可変フィルタ(量子効果デバイス(LD,光増幅,変調等)と集積化技術,一般)
- C-4-4 電流帰還による DFB アレイ型波長選択光源の高速波長制御
- C-4-3 高速波長切り替え型 DFB アレイ波長選択光源
- C-4-15 波長可変レーザとInPマッハツェンダ変調器をハイブリッド集積した全C帯40Gbit/s DPSK波長可変送信モジュール(C-4.レーザ・量子エレクトロニクス,一般セッション)
- C-2-26 高耐圧InP HEMTによる125GHz,140mW出力ミリ波パワーアンプ(C-2.マイクロ波A(マイクロ波・ミリ波能動デバイス),一般セッション)
- B-5-134 120 GHz帯ミリ波無線の降雨減衰特性(B-5.無線通信システムB(ワイヤレスアクセス),一般セッション)
- C-2-85 120GHz帯無線の偏波多重通信に向けた基礎検討(C-2.マイクロ波B(マイクロ波・ミリ波受動デバイス),一般セッション)
- C-3-45 タンデムMZI同期構成を用いた低リップル高矩形帯域AWG(C-3.光エレクトロニクス,一般セッション)
- C-3-120 8ch CWDM伝送用希土類添加型光ファイバ増幅器(EDFA・POF)(C-3.光エレクトロニクス)
- 光ファイバ端面マイクロテーパ加工技術の開発
- フォトニックMPLSルータにおける波長ルーティング技術
- SB-13-4 フォトニックNPLSによるIPと光ネットワークの統合
- B-10-106 フォトニックMPLSルータにおけるVWNを構築する波長変換技術
- B-10-122 フォトニックネットワークテストベッド実験における光伝達システム設計・特性
- CS2000-21 / OCS2000-13 VWPフォトニックネットワーキングテストベッド実験
- 半導体光増幅器を用いた信号光のチャープ制御
スポンサーリンク