スポンサーリンク
日本電信電話株式会社 NTTサイバースペース研究所 | 論文
- J-059 参照フレームの動きベクトルを用いたH.264 Intra/Interモード判定方法(J.グラフィクス・画像)
- D-11-49 H.264/MPEG-4 AVCにおけるIntra予測残差電力に基づく適応量子化制御の一検討(D-11.画像工学A)
- 韻律データベースを利用した基本周波数パタン制御
- 韻律データベースを利用した基本周波数パタン変形方式
- AS-4-1 ナチュラルクオリティ映像符号化の技術動向(AS-4.イメージメディアクオリティの基盤技術,シンポジウムセッション)
- D-11-10 4Kx2K対応SVCリアルタイムソフトウェアコーデック(D-11.画像工学,一般セッション)
- J-029 フレーム重畳型動画像電子透かしの検出性能評価に関する一考察(J分野:グラフィクス・画像)
- A-7-16 制御フロー構造を保った変換にロバストなプログラム電子透かしの一手法
- 著作権保護技術の動向 : コンテンツリサイクルマート創出の基盤技術
- 3X-10 動画像電子透かしの耐性向上における正規化フレームサイズの有用性について(情報社会へ参画する態度,一般講演,コンピュータと人間社会)
- D-11-40 電子透かし読み取り方法への軟判定復号技術の適用
- 音声電子透かしのパラメータ最適化について
- (第19回)電子透かし(知っておきたいキーワード)
- 3-1. ヒューマンインフォメーション(3.メディア情報,映像情報メディア年報)
- D-11-9 12bit 4:2:2対応AVC/H.264 HDTVイントラエンコーダの開発(D-11.画像工学,一般セッション)
- 映像配信サービスの配信コスト削減を実現する「H.264ソフトウェアエンコードエンジン」 (特集 "ひかり"時代のサービス・端末構成技術)
- D-11-8 H.264 HDTVソフトウェアコーデックによるステレオ映像伝送(D-11.画像工学,一般セッション)
- 経路案内情報がナビゲーションに及ぼす影響(空間認知と経路選択)(空間情報認知特性の基礎と応用論文)
- ひも状柔軟物体の三次元計測による入力インタフェース
- Augmented Deskインタフェースにおける3次元インタラクション環境の構築(オフィスインフォメーションシステム及び一般)