スポンサーリンク
日本鋼管福山製鉄所 | 論文
- 328 非定常圧延現象の解析と制御則 : 通板尻抜き時板厚制御方法の開発 1(冷間圧延・測定, 加工, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 157 ハイテン鋼の分塊時における割れの発生機構について(造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 157 厚板の Z 方向破断絞りに及ぼす鋼塊形状および圧下率の影響(硫化物・複合脱酸, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 105 超音波探傷法による鋼塊内のザク分布の定量化について(連鋳・介在物・造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- 69 引張試験による鋼塊ザクの評価(凝固・連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
- 97 ハイテン鋼塊の表面ワレに関する発生機構の検討 : 大型ハイテン鋼塊の表面ワレ II(製鋼基礎 : 物性・熱力学・造塊・凝固, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 81 回(春季)講演大会)
- 109 大型ハイテン鋼塊の表面割れについて(凝固, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 80 回(秋季)講演大会講演)
- 28 転炉終点から圧延製品に至る鋼中水素の変化について(製銑基礎・焼結・ペレット・電炉・転炉, 製銑, 日本鉄鋼協会第 79 回(春季)講演大会講演)
- 121 インディケータ表示による吹錬反応の解析 : 吹錬反応におよぼす吹錬条件の影響に関する研究 II(転炉, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 72 回(秋季)講演大会講演論文集 (I))
- 188 連鋳用光ファイバー温度分布計の開発(連鋳設備, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 288 形鋼全長水平曲り計(形鋼 (2)・鋼管, 加工, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 討 23 ホットストリップミルの粗圧延における自動板幅制御(III ホットストリップミルの幅制御技術, 第 106 回講演大会討論会講演概要)
- 336 板幅制御システムの開発と実用化 : 熱間粗圧延における自動板幅制御(第 1 報)(厚板・熱延・形状制御, 加工, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 31 福山 4 高炉におけるペレット高配合試験(高炉設備・操業, 製銑・環境, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 23 高炉における装入物分布の検討(高炉設備・操業, 製銑・環境, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 75 超大型高炉一代の操業について(高炉設備・操業・コークス, 製銑・環境管理, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 14 大型高炉における高圧操業の必要性(高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 10 試験高炉におけるオキシフューエル操業(高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 22 福山第 4 高炉におけるムーバブルアーマーの適用(高炉, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
- 417 無加熱分塊圧延の実操業報告 : 鋼塊横倒し断熱による完全無加熱分塊圧延 (第 2 報)(分塊・鍛造・線材, 加工, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
スポンサーリンク