スポンサーリンク
日本鋼管(株)技術研究所 | 論文
- 531 亀裂伝播経路におよぼす残留応力の影響 : レールの破壊靱性に関する研究第 2 報(レール鋼・軸受鋼・熱延鋼板, 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 530 レールの亀裂伝播停止試験 : レールの破壊靱性に関する研究第 1 報(レール鋼・軸受鋼・熱延鋼板, 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 515 極低炭素-2.5%Ni 鋼の試作 : 亀裂伝播停止特性に優れた低温用鋼の開発 II(低温用鋼・破壊靱性, 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 60kg/mm^2級高張力鋼の大入熱溶接(昭和58年度秋季全国大会論文発表講演論文)
- 直流アーク溶接法による管内面溶接時の磁気発生とアークの偏向防止策
- 鋼の大電流 MIG 溶接法におけるアーク現象と溶滴移行形態
- 9% Ni 鋼溶接部の破壞挙動の特異性とその評価
- 414 塗料密着性の評価方法の検討(有機塗覆装・缶用材料・鋼板表面特性・化性処理性・合金電気めつき, 加工, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 51 純酸素転炉における(FeO)の変化について(製銑・製鋼, 日本鉄鋼協会第 62 回(秋季)講演大会)
- 制御圧延鋼における Ti 添加の冶金的効果と機械的性質に及ぼす影響
- 539 二相ステンレス鋼 TIG 溶接部の耐孔食性(ステンレス鋼の腐食, 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 687 低炭素-ベイナイト鋼の炭酸塩水溶液における応力腐食割れ特性(耐食性, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 672 二相ステンレス鋼溶接熱影響部の耐孔食性に及ぼす熱サイクルの影響(耐食性, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 取鍋合金添加法の進歩(鋼の特殊精錬)
- 143 HT80のサブマージアーク溶接における横割れについて
- 非調質高張力鋼の強度靱性と集合組織
- 299 非調質高張力鋼の強度靱性の異方性と集合組織(焼戻脆性・高張力鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- コントロールド・ローリングによる高張力高靱性鋼板の製造(非調質高張力鋼の研究と開発)
- 平鋼の圧縮強さにおよぼす鉄筋コンクリートの補強効果について(静的繰返し荷重を受ける場合)
- 60 微分層型高圧シャフト炉シミュレーション装置の計測、制御システム : シャフト炉シミュレーターによる還元条件の研究 (2)(製銑基礎・焼結・ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
スポンサーリンク