スポンサーリンク
日本鋼管(株)技術研究所 | 論文
- 154 高張力薄鋼板のスポット溶接性におよぼす板厚の影響
- 335 缶用材の溶接現象 : 缶用材の抵抗シーム溶接第 1 報(電気めつき・缶用材料・溶融めつき・高強度亜鉛鉄板, 加工, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 428 亜鉛めっき鋼板のスポット溶接性(第2報) : 連続打点溶接性
- 427 亜鉛めっき鋼板のスポット溶接性(第1報) : 適正溶接電流におよぼすめっき層の影響
- 初層すみ肉溶接の変形割れ挙動とその割れ防止施工条件の選定
- 303 高張力冷延鋼板の点溶接継手の破断特性に及ぼす成分の影響 : 水焼入連続焼鈍法による高張力冷延鋼板の開発 11(冷延鋼板, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 148 大入熱溶接熱影響部の靭性の研究(第2報) : 低窒素鋼のボンド部衝撃特性に及ぼす合金元素の影響
- 147 大入熱溶接熱影響部の靭性の研究(第1報) : 熱影響部の窒素の挙動と靭性の関係について
- 209 二次冷却帯二段電磁攪拌による等軸晶生成効果 : ブルームへの電磁攪拌の適用第一報(連鋳偏析・電磁攪拌, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 253 連鋳用短辺モールド寿命に及ぼす諸要因の影響 : 高速スラブ連鋳の研究 2(連鋳 (III), 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 240 スラブ連鋳々片品質におよぼす電磁攪拌の影響 : 電磁攪拌技術の連鋳プロセスへの適用 I(連鋳・電磁攪拌, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 627 耐 HIC 特性に及ぼす合金元素と塩濃度の影響(ラインパイプ・薄鋼板 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 691 2 相ステンレス鋼の熱間加工性に及ぼすα量の影響(ステンレス鋼, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 548 4130 系 Cr-Mo 鋼の耐硫化物応力腐食割れ性に及ぼす合金元素の影響(水素脆性・腐食・応力腐食, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 377 LPG 球形タンクの H_2S による応力腐食割れ(ラインパイプ (II)・厚板・応力腐食割れ・遅れ破壊・他, 性質, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- (67) 80 キロ高張力鋼 (NK-HITEN 80) について(昭和 37 年度春季学術講演会講演概要)
- (4)調質型60キロ高張力鋼板について(昭和36年度秋季学術講演会講演概要)
- (1)低温用2.5%Ni鋼板について(昭和36年度秋季学術講演会講演概要)
- 565 極厚低 C-9Cr1MoVNb 鋼の諸特性 : 第三報高速増殖炉用構造材料の開発(再結晶, 集合組織, 電磁鋼板, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 51 スラグ流量の計測と水砕スラグ製造方法への応用 : スラグ流量計測技術の研究 II(耐火物, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
スポンサーリンク