スポンサーリンク
日本福祉大学社会福祉学部 | 論文
- シラーの『ヴィルヘルム・テル』について(2) (〈特集〉岸本晴雄教授追悼号)
- 生活に根ざした哲学の構想 : 岸本晴雄のいくつかの論考から (〈特集〉岸本晴雄教授追悼号)
- 岸本晴雄氏への感謝と追悼 : 「国民のための大学づくり」,そして社会福祉学部「96改革」のことなど (〈特集〉岸本晴雄教授追悼号)
- イギリスとオーストラリアの介護者法の検討 : 日本における介護者支援のために
- 特別養護老人ホームで働くケアワーカーと看護師の終末期ケア行動の分析 : 両職種の専門性にもとづく協働の可能性
- モンゴル遊牧民の障害者とその家族
- 小学校教員養成課程における〈性の健康〉教育のとりくみ : 〈性〉をいのちと生き方の視点でとらえる教育をめざして
- 回復期リハビリ病棟における在院日数150日を超える患者の特徴 : リハビリテーション患者データバンク登録データを活用して
- 第3回日中国際シンポジウム報告 第1報
- アメリカのソーシャルワーカー養成 (特集 ソーシャルワーク教育再考--社会福祉士の専門性を高める)
- 医療の質のマネジメントとP4P (特集 リハビリテーションとマネジメント)
- DDRにおける妊娠中絶問題の歴史的展開 (〈特集〉福祉文化の思想)
- 総合討論 (第1回韓日定期シンポジウム--高齡化による保健福祉政策の韓日比較 2006年5月19日 延世大学 崔以順記念ホール)
- 多文化ソーシャルワーク : 理論と実践の発展に向けて(学会企画シンポジウム グローバル化の中の社会福祉:貧困・格差・排除を超えて)
- HIV/AIDS患者に対する医療ソーシャルワーカーの地域連携行動
- ソーシャルキャピタルと地域コミュニティの歴史 : 旧版地形図を利用した大規模アンケートの分析
- マルチレベル分析による高齢者の健康とソーシャルキャピタルに関する研究 : 知多半島28校区に居住する高齢者9,248人のデータから
- 都道府県による地域福祉政策化の実践的研究--高知県の「社協ステップアップ研究会事業」を通じて
- 「小地域ネットワーク活動支援データ管理ソフト」の開発と設計思想 : 要援護高齢者への見守り活動の評価ツール
- 障害学生の社会福祉現場実習における「当事者である自己」 との向き合いに関する研究 : 社会福祉専門職をめざす学生の実習体験の質的分析を通して