スポンサーリンク
日本歯科大学歯学部歯科放射線学講座 | 論文
- パノラマX線写真の下顎皮質骨指標による低骨密度患者の検討
- インプラント患者のQCT法による顎骨骨密度と全身骨骨密度との相関
- インプラント周囲骨の吸収に関するエックス線学的検討
- 口内法X線フイルムにおける最適な観察環境について
- 歯科インプラント治療後の患者に発生した舌口底癌 : 治療方針決定に苦慮した1例
- 埋伏下顎第二小臼歯に対してパノラマエックス線写真により長期経過観察を行った一例
- 卵巣摘出ラットの下顎骨に及ぼす放射線照射の影響
- 3歯根を有する上顎両側第一小臼歯の1例
- 歯科用コーンビームCT画像を用いた切歯管およびその周囲の骨の観察
- 上顎智歯が起因となった含歯性嚢胞の3例
- 歯学部学生への対応
- 口内法フィルム観察時において観察環境が検出率に及ぼす影響について : 第三報
- 舌に発生した多発性脂肪腫の一例
- 歯科用ディジタル画像形成法
- インプラント臨床における画像検査
- 末梢神経へのNd-YAGレーザー照射の影響に関する基礎的研究
- 口腔扁平上皮癌患者における放射線治療の血液凝固線溶系に与える影響
- 銀コロイド溶液の口腔内細菌に対する効果ならびにヒト歯肉および歯根膜線維芽細胞への影響