スポンサーリンク
日本歯科大学新潟歯学部歯周治療学教室 | 論文
- M-22-1410 上顎歯槽突起の骨増生(外骨症)とその除去手術
- 歯周疾患患者の末梢血多形核白血球機能に関する検討(2) : 第30回春季日本歯周病学会総会
- 歯周疾患患者の末梢血多形核白血球機能に関する検討(1) : 第30回春季日本歯周病学会総会
- 歯周疾患患者の末梢血多形核白血球機能に関する検討 : 第2報 遊走能の検索ならびに臨床所見との関連性について
- 歯周疾患患者の末梢血多形核白血球機能に関する検討 : 第1報 Chemiluminescence反応と食菌能について
- 帯状疱疹における歯肉部所見 : 第29回秋季日本歯周病学会総会
- B-2-9 : 10 鶴岡市50歳における歯周疾患検診について : 過去3年間の結果から
- 歯石除去力に関する研究
- B-2-9 : 10 口臭症患者の診断と分析
- 小学校におけるデンタルフロスを用いた保健指導による歯肉炎の改善
- A-13-1110 歯周治療へのβ-TCPの応用 : 第一報 メカノケミカル法で合成したβ-TCPの諸性質とその生物学的安全性について
- 歯周疾患(慢性辺縁性歯周炎)患者の初診時診査項目に関する検討 : 第4報 歯肉出血指数について
- 最後臼歯遠心部の歯周病変と外科的対応 : 第29回秋季日本歯周病学会総会
- 口蓋歯肉採取器の開発と臨床応用
- 当科における歯周外科手術の現状
- D認-2 初期治療で改善したニフェジピン性歯肉増殖症の一例
- A-20 9 : 10 歯周ポケットの測定に関する研究 : 1.1点法、4点法、6点法の比較検討
- 電動歯ブラシの効果と適用に関する研究 : 第三報;プラークコントロール非改善患者に与える影響について
- 2B-7-10 : 20 慢性剥離性歯周炎の臨床的検討
- 1A-2-9 : 30 電動歯ブラシの効果と適用に関する研究 : 第二報 : 清掃効果の部位特異性について