スポンサーリンク
日本歯科医学会 | 論文
- 下顎第一大臼歯根管数の分類による歯の形態学的特徴
- Effects of supernumerary teeth in the maxillary anterior region on the permanent central incisors : Clinical evaluations and X-ray co-ordinates analysis
- 日本歯科医学会第25回学術講演会講演集
- 小児の鼻柱欠損に対する顔面補綴
- 肢体不自由・重症心身障害者施設における口腔衛生管理 : 第1報 施設職員への口腔衛生指導の効果
- 46XXp-に PETERS ANOMALY と口蓋裂を合併した症例
- Functional shiftを伴う乳歯列期前歯部反対咬合の顎顔面形態について 第1報 M.P.I.による下顎頭位の検討
- 難抜歯術後疼痛に対する低周波通電装置 (ソーマダイン^) の臨床効果
- 本学附属病院小児歯科における1995・2005年度初診患者の実態調査
- 歯科諸刺激に対する小児のGSR反応に関する研究 : GSR波形を規定する心理的要因について
- 大会長講演 統合医療における歯科の役割 (第10回日本代替・相補・伝統医療連合会議(JACT) 第6回日本統合医療学会(JIM) 合同大会2006 in名古屋)
- 上下顎頬小帯形態・大きさ・位置の歯年齢による変化
- 乳歯用既製冠からの成分の溶出と培養細胞への影響
- 過去の治療体験が現在の歯科恐怖に及ぼす影響 : 第1報 治療体験の記憶について
- 5つの重点施策と10の行動目標
- 日本歯科医療管理学会の今後の対応
- 組織強化は歯科医師会との連携から
- かかりつけ歯科医機能の充実は21世紀の歯科医療を変えられるか
- in vitro における象牙質表層下脱灰病変に対するフッ素徐放装置の効果について
- 歯科医学の中での歯周治療の位置づけ