スポンサーリンク
日本工業大学建築学科 | 論文
- カーテン・カーペットの音響特性について : その1・カーテンの吸音及び遮音性能
- 自然教育園における冷気のにじみ出し現象
- 自然教育園における熱・水蒸気・二酸化炭素フラックスの季節変化
- 40415 建物高さによる街路内の気流性状の変化に関する風洞実験(海風利用・風の道,環境工学I)
- 1112 材料温度差が汚れの付着性に及ぼす影響 : 繊維系ボードを用いた汚れの簡易実験からの検討(汚れ・美観性(1),材料施工)
- 1392 汚れの実情把握と汚れ試験方法の検討 : 厨房における壁仕上材料の汚れの評価方法に関する研究(材料施工,汚れ・エイジング)
- 1167 たばこの煙による汚れからみた内装仕上材料の評価方法に関する研究 : その7 材料の表面性状等を表す物理量による汚れ評価方法
- 1300 たばこの煙による汚れからみた内装仕上材料の評価方法に関する研究 : その6 いくつかの暴露場所における汚れの把握
- 実大スケール都市キャノピーの表面対流熱伝達率分布に関する観測
- 9068 昭和初期に建設された東京市立病院の病棟計画 : 近代東京における医療施設についての史的研究(建築歴史・意匠)
- 1158 手の接触による壁仕上材料の汚れに関する研究(その5) : 材料の表面性状等を表す物理量と汚れ評価尺度の対応(汚れ,材料施工)
- 壁クロスのよごれ促進試験機の構想・妥当性確認およびよごれ評価方法の提示 : 手の接触による壁クロスのよごれの評価方法に関する研究(その2)
- 壁クロスのよごれの実状の把握 : 手の接触による壁クロスのよごれの評価方法に関する研究 (その1)
- 5395 段差の評価実験および動作・荷重解析実験からの考察 : 住宅内における段差の評価方法に関する研究(人体・動作(2),建築計画I)
- 1394 手の接触による壁仕上材料の汚れに関する研究(その4)(部位別材料外壁(2),材料施工)
- 5390 床段差の評価実験および動作解析からの考察(人体・動作,建築計画I)
- 1028 たばこの煙による汚れからみた内装仕上材料の評価方法に関する研究 : その8 汚れ防止等の機能を有する壁紙を含めた汚れの推定・評価方法の検討(汚れ,材料施工)
- 1027 手の接触による壁仕上材料の汚れに関する研究 : その3(汚れ,材料施工)
- 1179 手の接触による壁仕上材料の汚れに関する研究(その 2)
- 1088 安全性・快適性からみた床段差の評価に関する基礎的実験