スポンサーリンク
日本女子大学文学研究科 | 論文
- 六条院女楽の色彩 : 赤青対比の身分的倒錯が意味するもの
- 『花ごもり』 : 〈国民〉の処世術
- 岡野幸江・北田幸恵・長谷川啓・渡邊澄子共編『女たちの戦争責任』
- アメリカの神話的価値観における一考察 : 1980年代のマドンナ作品を通じて
- 境界線の再考--『ジャスティファイ・マイ・ラブ』におけるセクシュアリティとジェンダー
- 十九世紀末のプロイセンにおける女子のための教育 : 制度に見るプロイセン教育省の教育方針
- マリリン・モンローの虚構の人生 : ジョイス・キャロル・オーツの『ブロンド』
- 忽那家文書の伝来と特質
- 岡本かの子 『かやの生立』 : 越境する お常の両義性
- 「有」と「在」の表記史 : 「アリ」と「マシマス」をめぐって
- フィリップ・コンタミーヌ著/坂巻昭二訳, 『百年戦争』, 文庫クセジュ1864, 白水社, 二〇〇三・八刊, B40, 一六三頁, 九五一円 / 佐藤賢一著, 『英仏百年戦争』, 集英社新書0216D, 集英社, 二〇〇三・一一刊, B40, 二三七頁, 六八〇円
- 幻巻の表現方法--貫之「敦忠家屏風歌」の表現を視点として
- 中世東国武士団と軍記物 : 結城氏と『源威集』 (第三七回史学研究会大会報告)
- 中世東国武士団と「軍記物」 : 下総結城氏と『源威集』
- 常陸小田氏当主治久と常陸国の合戦
- 南北朝期における結城氏の存続
- 江島其磧と荻野八重桐 : 『風流七小町』を中心に
- 新・フェミニズム批評の会編 『明治女性文学論』
- 岡本かの子『家霊』 : くめ子と
- 岡本かの子『娘』 : 室子の
スポンサーリンク