スポンサーリンク
日本女子大学住居学科 | 論文
- 5580 空間回想記述データの各詞からみた住空間意識 : 居住暦の住空間意識に及ぼす影響 その1
- 5576 育児に係わる居住意識について-台湾高雄市民を対象として : 高齢社会に向けての居住環境計画に関する基礎研究(その2)
- 5039 在宅高齢者の対人関係と生活像 : 生活圏の環境行動に関する研究(2)
- 5038 在宅高齢者の日常生活と地域環境との関わり : 生活圏の環境行動に関する研究(1)
- 時間量による生活の類型化 : 生活時間からみた行動と滞留空間の対応関係に関する研究 その1
- 台湾に於ける家族・居住意識及び親族間の居住実態に関する調査研究 : 日本との比較を通して
- G3-3 生活時間調査データに基づく行動の類型化
- 実験による対人距離からみた心理的領域の平面方向の拡がりに関する考察
- 5640 基本統計量からみたデータの特徴 : 生活時間からみた行動と滞留空間の対応関係に関する研究 その1
- 5398 欠損のある空間に対する印象評価 : 室空間における欠損が与える心理的影響 その2
- 5397 欠損のある空間における容積の知覚 : 室空間における欠損が与える心理的影響 その1
- 5394 室空間の天井高が圧迫感と開放感に与える影響
- あらためて建築と(建築とわたし)
- 40231 実大モデルによる住宅トイレ寸法評価に関する実験的研究 : その2 : 手洗器分離設置の場合の被験者の属性からの検討
- 40252 実大モデルによる住宅トイレ寸法評価に関する実験的研究 : 手洗器分離設置の場合の検討
- 集合住宅におけるエネルギー需要 (特集 地域水素エネルギー利用システム)
- 全国の住宅80戸を対象とした各種家電機器のエネルギー消費量に関する調査研究
- 41087 集合住宅におけるエネルギー需要モデルに関する検討 : その2 条件設定の時間区分の検討(環境工学II,ライフスタイルと住宅のエネルギー消費)
- 41086 集合住宅におけるエネルギー需要モデルに関する検討 : その1 エネルギー需要モデルの基本的な考え方(環境工学II,ライフスタイルと住宅のエネルギー消費)
- 40274 モンテカルロ・シミュレーション手法による住宅の給湯負荷予測(給湯(2),環境工学I)