スポンサーリンク
日本大学歯学部歯周病学講座 | 論文
- 乳酸アルミニウム配合液体歯磨剤の象牙質知覚過敏症に対する緩和効果
- 3.歯周疾患におけるカラー写真の診断価値(一般講演,第11回日本歯周病学会総会)
- He-NeレーザーのStreptococcus mutansに対する殺菌効果ならびにその殺菌メカニズムの検討
- C2C12細胞の分化に及ぼすラクトフェリンの影響
- ガン細胞の接着に及ぼすエナメルマトリックスデリバティブの影響について
- D認-1 ニフェジピン投与による歯肉増殖を伴う歯周炎患者の一症例
- モノクローナル抗体を用いた唾液潜血試験紙の歯周疾患スクリーニングテストにおける有用性 : 臨床パラメーターとの関連性について
- A-11 免疫学的検査法を用いた唾液潜血試験 : 第2報 スクリーニングテストへの応用
- 0.4%フッ化第一スズ含有ペーストが臨床症状および唾液中のStreptococcus mutans数におよぼす効果について
- A-46-14 : 20 強酸性水の歯質に対する影響
- D-33 歯科用小型CTの歯周組織再生誘導法への応用
- D認-5 ニフェジピンによる歯肉肥大を伴う歯周疾患に対するノンサージカル治療の一例について
- C4-9 : 36 8%フッ化第一スズ含有ジェルの脱灰抑制効果に関する研究
- 歯周病に対する歯肉マッサージ剤「アセス」の臨床効果について
- 歯周病に対するヒノキチオール含有の歯肉マッサージ剤『パラデントエース』の臨床成績
- A-2-9 : 20 ヒト健康歯肉と炎症歯肉におけるプロテオグリカンの免疫組織化学的研究
- B-27-10 : 00 家兎歯槽骨におけるコンドロイチン硫酸プロテオグリカンの性質と局在について
- 歯周炎におけるグランザイムAとインターロイキン2遺伝子発現に関する研究
- 「歯ぐきのはれ」に対するSerrapeptaseの臨床評価
- 植物抽出物の口腔内細菌に対する抗菌性