スポンサーリンク
日本大学歯学部放射線学教室 | 論文
- 左側下顎枝部に透過性病変としてみられた甲状腺癌転移の1例
- 口蓋に生じた筋上皮腫の1例
- 顎骨骨欠損に対するディジタルパノラマX線撮影法の検出能に関する基礎的研究
- 小照射野X線CTによる智歯と下顎管の位置関係についての検討 : 第2報 単純X線像との関係について
- 頭頸部用小照射野CT装置を使用するエックス線診療室画壁の遮蔽計算
- 上顎洞疾患に対する B-mode 超音波診断に関する研究 : 基礎的検討および臨床応用について
- 上顎歯槽部に発生した歯原性腫瘍の2例
- 下顎枝に多胞性透過像としてみられた単純性骨嚢胞
- 口腔底部にみられた腺様嚢胞癌の2例
- 歯科領域における画像診断--3D-CT像の応用 (平成20年度制作 日歯生涯研修ライブラリー内容紹介)
- 血管腫, 白板症および扁平苔癬に対する凍結外科療法の臨床的検討
- 歯科用小照射野エックス線CTの小児歯科領域における有用性
- 歯科X線撮影における実態調査, 集団実効線量の推定, 1999
- 粘液嚢胞の臨床統計的観察
- 平成15年度日本大学医学部総合健診センター内の歯科健診受診者の調査 : 第1報
- ビデオ嚥下造影検査時の被曝線量
- 歯科用小照射野CT(3DX^)の画像支援による顎関節上関節腔穿刺法
- 顎顔面骨骨折の臨床統計的観察 : 2. 20歳代と高齢者(60歳以上)との比較
- 顎関節症診断に対する歯科用小照射野X線CT(Ortho-CT)の有用性について : 第 2 報多段面における骨形態観察
- 卒業を控えた歯学部学生の学生生活に対する意識について : N大学歯学部学生の調査から