スポンサーリンク
日本大学歯学部口腔外科学教室第1講座 | 論文
- 上顎臼歯部に発生し, エナメル上皮腫を強く疑った歯原性角化嚢胞の1例
- 原発巣の確定に苦慮した上顎癌と肺癌の同時性重複癌と思われる1例
- 41. 右側舌縁部に生じた神経鞘腫の1例(第1069回千葉医学会例会・第24回歯科口腔外科例会)
- 日本大学歯科病院における新しい学生臨床実習
- 巨大な両側性過長茎状突起の1例
- 3.Odontogenic Keratocystの4症例(第663回千葉医学会例会・第3回歯科口腔外科例会)
- 23.Epulis状に増殖した下顎myxofibromaの1例(第642回千葉医学会例会・第2回歯科口腔外科例会)
- 19.口腔外科領域における軟性樹脂床の応用 : 上顎洞口腔瘻閉鎖手術後に用いた症例について(第624回千葉医学会例会・第1回歯科口腔外科教室例会)
- 12. 顎関節症状と下顎骨非対称を伴う骨格性下顎前突症にIVROを施行した3例(第1027回千葉医学会例会・第22回歯科口腔外科例会)
- 顎矯正手術を施行した92名の臨床統計的観察 : 下顎枝矢状分割法単独症例について
- 下顎頭に骨破壊像を認めた化膿性顎関節炎の1例
- 春日部市立病院口腔外科開設後6年3カ月間における入院患者の臨床統計的観察(1987-1993年)
- 32. 咬合平面傾斜を伴う顎変形症に対して上下顎骨切り術による咬合改善術を施行した1例(第919回千葉医学会例会・第16回歯科口腔外科例会)
- 28. 診断に苦慮した下顎頭部の骨破壊性病変の1例(第902回千葉医学会例会・第15回歯科口腔外科例会)
- 多数歯にわたり認められたセメント質増殖症の1例
- ウイルスの関与が疑われた歯肉に生じた多発性乳頭腫の1例
- 2.シェーグレン患者単核球移入後のSCIDマウスに生じた腫瘍組織の解析(第865回 千葉医学会・第13回 歯科口腔外科例会)
- 17. オトガイ部に生じた神経鞘腫の1例(第1089回千葉医学会例会・第25回歯科口腔外科例会)
- 顎下部に腫脹を認めた脂肪腫の2例
- 20. 耳下腺に生じた扁平上皮癌の1例(第902回千葉医学会例会・第15回歯科口腔外科例会)