スポンサーリンク
日本大学松戸歯学部理工学教室 | 論文
- A-11 歯質接着性モノマーの研究(その6) : MTYAを含むプライマーの歯質接着効果について
- シリコーン系義歯床裏装材用接着剤の開発
- 義歯床裏装材に関する研究 : アクリル樹脂とシリコーンゴムとの接着における耐久性の向上
- 4-META/MMA-TBBレジンとエナメル質との接着に関する研究 : セルフエッチングプライマー処理の効果
- 4-META/MMA-TBBレジンとエナメル質との接着における Phenyl-P配合セルフエッチングプライマー処理の効果
- 研究室紹介
- A-7 コンポジットレジンの収縮応力 : 試験体の体積が収縮応力におよぼす影響
- A-13 コンポジットレジンの重合収縮 : 第1報 線収縮測定装置の試作
- A-26 デンティンプライマーに関する研究 その1
- コラーゲンと機能性モノマーとの相互作用 (第2報)-HEMA水溶液のpHが接着強さにおよぼす影響-
- P-15 コラーゲンと機能性モノマーとの相互作用 : (第11報)官能基の種類が相互作用におよぼす影響
- P-46 コラーゲンと機能性モノマーとの相互作用 : (第10報)相互作用の強さと接着強さとの関係
- N-メタクリロイル-ω-アミノ酸プライマーの象牙質接着性
- P-35 コラーゲンと機能性モノマーとの相互作用 : (第9報)象牙質とN-メタクリロイルグリシンとの相互作用
- P-18 コラーゲンと機能性モノマーとの相互作用に関する研究 : その7 プライマーが脱灰象牙質におよぼす影響
- ω-アミノ酸誘導体を含むプライマーの象牙質接着性
- コンポジットレジンの収縮応力 : 第2報 フィラーの組成が収縮応力におよぼす影響
- レジンセメントの象牙質接着性に関する研究 : 試作セルフエッチングプライマおよび試作光重合型ボンディング剤の効果について
- レジンセメントの操作性に影響を及ぼすフィラーの粒径および形態についての研究
- ヒト歯髄由来線維芽細胞における水溶性光増感剤の細胞毒性に関する研究