スポンサーリンク
日本医科大学胸部外科 | 論文
- V-8 体外循環併用による左肺全摘除術 : 左肺上葉扁平上皮癌
- 80歳以上肺癌手術症例の検討
- 子宮筋腫術後17年目に発見された多発性肺腫瘍(いわゆる benign metastasizing leiomyom.)の1例
- 肺癌術前検査において認められた副腎腫瘤4例の検討
- 胸壁再発乳癌に対する外科的切除の適応と限界
- 良性の経過を示したリンパ増殖性肺疾患症例の検討 : 稀な肺腫瘍6
- Carney症候群を合併した肺癌の1例 : 稀な肺腫瘍4
- P366 右心房隔離術がWavelengthに及ぼす影響について
- 232 肺癌症例における肺切除後運動負荷時の肺機能の検討
- 94)上行大動脈全長に解離が及んだPTCA施行中の冠動脈急性解離の一治験例(日本循環器学会第151回関東甲信越地方会)
- 231 実験的経中心静脈高カロリー輸液における主要臓器の組織学的検討(第14回日本消化器外科学会総会)
- C41 酸素摂取率と炭酸ガス排出率からみた肺切除後の換気効率の変化について(病態他,口演,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 11)僧帽弁狭窄症,WPW症候群による発作性頻拍,溶血性貧血を合併する症例に対する一期的手術治験例 : 日本循環器学会第111回関東甲信越地方会
- 真菌による急激な左主気管支閉塞を来した扁平上皮癌の1治験例 : 関東支部 : 第78回日本肺癌学会関東支部会
- Ga-14 進行肺癌外科治療の臨床的検討
- C-60 女性肺癌に対する外科治療の臨床検討
- II-B-22. Swan-Ganz Catheter による食道癌術後の心肺動態 monitering(第27回食道疾患研究会)
- 190 肺癌手術症例における酸素利用率(V^^・_O_2 / V^^・_E)の変化について
- D-81 教室における一側肺全摘除症例の検討(肺癌(7),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 急性心筋梗塞に伴う極めて重篤な心原性ショックに対する経皮的心肺補助法(PCPS)の有用性と問題点