スポンサーリンク
日本医科大学病理学教室 | 論文
- PP-236 膵癌の転移浸潤形態の生物学的特性:VEGF発現及び増殖能に関する実験的検討
- SF22-7 ハムスター実験膵癌におけるMMP阻害剤(MMI-166)の抗腫瘍効果の検討
- 1412 実験膵癌におけるMMP-2、9の発現およびMMP阻害剤(MMI-166)を用いた浸潤能抑制の検討
- 660 Angiostatinによる膵癌肝転移抑制効果の実験的検討
- PP878 膵癌肝転移および腹膜播腫に対するサリドマイドの血管新生抑制効果の実験的検討
- PP861 転移浸潤形態による膵癌の生物学的特性の変化 : VEGF発現と腫瘍増殖能の実験的解析
- 63 肺原発Signet-ring cell carcinomaの1例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 268 T_3肺癌切除例における心・大血管合併切除に関する問題点
- 回転デジタル血管撮影下経カテーテル的動脈塞栓術で止血し得た空腸平滑筋腫の1切除例
- PL-29 FISH法を用いた大腸癌におけるc-myc増幅の検討
- I-101 大腸癌におけるCathepsin BとCathepsin B inhibitor の発現の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- PP212064 肝転移巣においてVEGF(Vascular endotherial growth factor)は減弱する? : 実験膵癌の検討から
- 淡明細胞型軟骨肉腫の1例
- 314 結節性筋膜炎の2症例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 軟部腫瘍に対する穿刺吸引細胞診の有用性(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 示II-49 残胃とHelicobacter pylori感染(第4報) : 残胃の癌からみた残胃における2つの発癌過程(仮説)
- 309.腹水の細胞診で診断困難であった小児巨大腫瘍の一例(中皮・体腔液, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- PP1278 小児開心術後incisional atrial reentry tachycardia心房切開線峡部の伝導特性の検討
- 冠動脈平滑筋細胞の膜傷害とアルコール脱水素酵素(ADH)の発現
- 光感受性物質Hematoporphyrinによるヒト大動脈硬化病変と蛍光スペクトルの検討