スポンサーリンク
日本医科大学大学院医学研究科臓器病態制御外科学(第1外科) | 論文
- 1048 急性膵炎の重症度スコアによる特殊療法の適応判定
- 1035 総胆管結石に対する腹腔鏡下手術の工夫 : 吸収性クリップ「ラプラタイ」使用による総胆管の連続一次縫合術の有用性
- 660 Angiostatinによる膵癌肝転移抑制効果の実験的検討
- 633 教室における胆管癌手術症例の予後因子に関する検討
- 476 胆道閉塞に対する胆管経胃瘻十二指腸シャント
- 473 総胆管結石症におけるENBD tubeの効用 : 特に腹腔鏡下胆管切石術において
- 下血で発症したヘルペス食道炎の1例
- SY4-4 重症急性膵炎早期治療のストラテジー
- F2-17 C型肝炎抗体陽性患者の胃癌手術症例における術後肝障害の発生(第47回日本消化器外科学会総会)
- 食道癌術後の気管支肺胞洗浄液(BALF)中のIL-8と術後肺機能の評価
- 胆嚢炎発生に関する免疫学的研究 : 特に組織学的所見を中心として
- 23.イレウスに関する免疫血清学的研究 (第2報)(I-5 心身相関)
- イレウス死因に関する免疫血清学的研究 : 腸内細菌, 特に大腸菌群を中心として
- PP380 小児生体肝移植術前症例に対する~Tc-GSA-SSPの試み
- PP695 肝における脾静脈血流分布と各種肝機能検査および肝容積との比較
- 755 大腸癌肝転移症例に対する肝動脈塞栓術の適応と限界 : 術前画像からの評価
- 552 多発肝癌に対するSMANCS/Lipiodolリザーバー動注療法の臨床成績
- 125 肝細胞癌における第16番染色体長腕の欠失の検討
- R-84 下大静脈腫瘍栓合併肝細胞癌に対する肝切除術
- R-72 原発性肝癌に対する腹腔鏡下肝切除術の経験