スポンサーリンク
日本医科大学付属第二病院小児科 | 論文
- 2B2-4 閉眼により脳波上高振幅rapid rhythmを示しnon convulsive epileptic statusを呈した1女児例
- IIA-18 抗痙攣剤によると思われる汎血球減少症の2小児例
- 持続性テオフィリン製剤E-0686顆粒の幼児投与に関する検討
- 3) 総動脈幹症, 大動脈奇形の診断に三次元CTが有用であった一例(日本循環器学会 第180回関東甲信越地方会)
- 0796 川崎病既往者における冠動脈楔入圧測定による冠微小循環の検討
- 心血管造影検査施行後の腎盂尿路造影像確認の必要性
- 小児心外血管病変における回転デジタル血管造影法の有用性について
- C-14 10〜15歳で発症した小児てんかん症例の検討 : 5年以上追跡した例での検討
- 回転立体デジタル心・血管造影法による先天性心疾患の形態学的評価の有用性
- I-E-13 部分発作で発症した脳動静脈奇形の一例
- 示-5 生後一年を経過して発症した二枚の膜様物による先天性十二指腸閉鎖症の一治験例(第37回日本消化器外科学会総会)
- 2C-2 複合型熱性痙攣患児における脳波のフラクタル次元解析
- 抗核抗体陽性慢性疲労症候群の1家族例
- 133.アレルギー性疾患を中心とした各種疾患におけるレンサ球菌々体成分に対するレアギンの検索(アレルゲン)
- 小児における年齢および体表面積の違いによる心室遅延電位(LPs)陽性の判定基準について : 第58回日本循環器学会学術集会
- Anthracycline系薬剤を使用した急性白血病児の運動負荷による心予備能の検討
- C-16 てんかん患者と育児
- 抗SS-A抗体陽性の母体から出生した完全房室ブロック, さらにIDDM, MOFを併発した1乳児例 : 日本循環器学会第141回関東甲信越地方会
- 64) 大動脈弁置換術1年後に急性心筋梗塞を若年発症した一例
- D-5 精神症状、自律神経症状、行動異常などを呈するてんかん患者の検討