スポンサーリンク
日大・松戸歯・理工 | 論文
- P-25 アミノ酸メタクリレート誘導体の合成と物性について
- A-25 非収縮性モノマーの歯科材料への応用(その1)
- G-Bond Plusの歯質接着性に関する研究
- 4-META添加ワンステップボンディング剤の開発
- 繊維強化セラミックスに関する研究(第2報) : 機械的性質について
- ワンステップボンディング材の劣化について
- P-72 コラーゲンと機能性モノマーとの相互作用に関する研究 : その8 NMωAプライマーのメチレン鎖長が接着におよぼす影響
- P-18 コラーゲンと機能性モノマーとの相互作用に関する研究 : その5 NMαAプライマーのpHによる影響
- ガラス繊維強化レジンの損傷進展解析
- 4-META添加ワンステップボンディング剤の開発
- 口腔内レーザ溶接 第2報 歯質の上昇温度の測定
- ハイドロキシアパタイトコーティングインプラントの有限要素法による応力解析 : アパタイト層厚さおよび弾性率の影響
- 繊維強化セラミックスに関する研究(第1報) : 繊維強化による効果
- コンポジットレジンの希釈モノマーに関する研究
- T-1 ITIインプラントの術式について
- 修復材料の辺縁破折に関する研究 : (第1報)試作試験装置の機構と設定条件
- コラーゲンと機能性モノマーとの相互作用 (第13報) -HEMA水溶液への酸・塩基の添加が接着強さにおよぼす影響-
- 漂白歯のエナメル質とレジンセメントとの接着性
- P-97 テープキャストにより作製したジルコニアシートの材料特性(セラミックス,一般講演(ポスター発表),第59回日本歯科理工学会学術講演会)
- セラミックプライマーの耐久性(わだい)