スポンサーリンク
日大・松戸歯・歯生材 | 論文
- P-24 光重合型コンポジットレジンの光透過性に関する研究
- 焼結体ハイドロキシアパタイトに対するβ-TCP配合比が骨再生に及ぼす影響
- ハイドロキシアパタイトの気孔径が骨再生に及ぼす影響
- 分子プレカーサー法で作製した炭酸含有アパタイト薄膜チタンインプラントの骨適合性(インプラント1, 平成17年度秋期 (長崎) 第46回日本歯科理工学会学術講演会)
- 分子プレカーサー法で形成されたアパタイト薄膜の性質 : 擬似体液中でのアパタイト薄膜上へのリン酸カルシウム生成
- A-18 分子プレカーサー法を用いたチタン基板上へのアパタイト薄膜形成 その1 : 焼成温度による影響(表面改質2)
- Nd-YAGレーザー照射後のエナメル質に対するシーラント材の接着強さ
- 市販シーラント材の牛歯エナメル質表面への引張り接着強さの検討 : レジン系とグラスアイオノマー系の比較
- P-88 多孔質HAP担体による硬組織再建材料の開発 第3報 : 細胞培養試験(細胞)(平成16年秋期第44回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-10 多孔質HAP担体による硬組織再建材料の開発 : 第2報 細胞培養試験(細胞・組織・生体反応)
- P-43 コンポジットレジンの静的および動的特性(コンポジットレジン2,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-106 4-METの加水分解に及ぼす溶媒効果(接着, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-5 接着耐久性の高いセルフエッチングプライマーの開発(研究奨励賞応募ポスター発表,第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-73 1液性ワンステップボンディング材の劣化について(接着,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-7 窩洞修復材料の辺縁強さの研究(その3) : 材料試作の条件がおよぼす影響
- セルフエッチングプライマーに関する研究 : 第1報 メガボンドプライマーと歯質成分との相互作用
- P-80 MDPの加水分解・劣化(接着,一般講演(ポスター発表),第56回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-77 加水分解によるセルフエッチングプライマーの劣化(接着II)(平成16年秋期第44回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-19 アミド系モノマーからなるセルフエッチングプライマー : (第4報)メチレン鎖長の異なるNM_ωPの合成(接着)
- アミド系モノマーからなるセルフエッチングプライマー : (第3報)NMωA分子内カルボシキル基のpKaの影響