スポンサーリンク
新潟農試 | 論文
- 大麦の茎立期における有効茎の推定法
- 大麦の生育診断と肥培管理 : 第 1 報 止葉抽出期の生育診断と追肥技術
- 11 重粘グライ土のリン酸肥沃度(関東支部講演会要旨)
- 水田における地下水位変化の予測-2-粘質水田を畑転換した場合のグライ層消失過程についての考察
- 水田における地下水位変化の予測-1-地下水位とグライ層及び斑鉄の深さ
- 8-10 施設栽培土壌の管理 : (1) 新潟県白根郷地区の施設栽培土壌の実態(畑・草地・園地土壌の肥沃度)
- 7-8 新潟県における高位収穫田に関する研究(第1報) : 土壌の化学性について(7 水田土壌の肥沃度)
- 「北陸地域における生態系農業 (有機農業) の現状と問題点」総合討論
- (8) 1982年の新潟県におけるイネいもち病菌レースの分布と001, 007の競合 (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- 76 機械植短期水稲の不時出穂 : 育苗期間の平均気温と積算気温の影響
- (119) コシヒカリ同質遺伝子系統混植圃場におけるいもち病菌レース分布 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- J125 ツマグロヨコバイに対する昆虫病原糸状菌Beauveria bassianaのほ場散布効果(発生予察 被害解析 昆虫病理学 微生物的防除)
- A203 ニカメイチュウ第1,2世代の生存率の推定(生態学)
- A410 ニカメイチュウ第1世代防除要否の判定のための第2世代幼虫の密度調査(発生予察・被害解析)
- 新潟県における水稲品種の品質・食味の向上 : 第 12 報水稲種子貯蔵タンパク質の分離・定量法について
- 新潟県における水稲品種の品質・食味の向上 : 第 11 報味度値選抜系統の次世代の食味特性
- もち品種の加工適性に関する研究 : 第 4 報雑種集団のもち硬化性
- 水稲の直播適応性系統の育成 : 第 1 報深水条件下における苗立ち性の選抜
- もち品種の加工特性に関する研究 : 第 3 報こがねもちに由来するもち品種のもち硬化性
- 新潟県における水稲品種の品質・食味の向上 : 第 10 報個体レベルの味度値測定のための混合品種について