スポンサーリンク
新潟県立吉田病院小児科 | 論文
- 408 小児気管支喘息寛解例の臨床的検討 : 治療中止後の経過と気道過敏性の推移について
- O123 イソプロテレノール持続吸入療法の臨床的検討 : dl体とl体の比較検討
- 68 小児気管支喘息寛解例の気道過敏性の推移 : 最終発作時年齢からみた検討
- 気管支喘息寛解例の気道過敏性および呼吸機能の推移について
- 277 γ-globulinが効果的であった重症気管支喘息症例
- 22 便中好酸球陽性を示した乳児のアレルギー学的予後に関する研究
- 施設入院療法を受けている不登校児および心身症児についての調査
- 病弱養護学校にみられた心身症児44例の検討
- 551 気管支喘息寛解例の気道過敏性について
- 380 アトピー性皮膚炎における低出力レーザー療法 : 二重盲検法による抗掻痒効果の検討
- 161 スギ花粉飛散量と鼻症状との関連性について
- 375 BDI療法中の気管支喘息児の副腎皮質機能
- 65 スギ花粉飛散に及ぼす風向および風速の検討
- 小児気管支喘息重症発作に対するイソプロテレノール持続吸入療法 : 第2報 年少児と年長児における差の検討
- 小児腎移植におけるステロイド離脱療法(多施設共同研究), 骨年齢相当身長SDスコアの検討
- シクロスポリン使用の小児腎移植における最終身長の検討
- 13. 先天性胆管拡張症の乳児期手術の 2 例(第 7 回日本小児外科学会北陸地方会)
- 高圧処理による食品アレルゲンの低減化--その構造との関係 (特集 高圧力と食品)
- W2-4 気道過敏性測定と今後の展望(小児) : 喘息児の思春期における気道過敏性の推移と予後について(臨床:気道過敏性の検出法をめぐって,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- II-C-183 Martin 手術3例の経験