スポンサーリンク
新潟県立がんセンター | 論文
- ワII-3 甲状腺原発悪性リンパ腫,いわゆるimmunocytomaの2例(ワークショップII : 甲状腺)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 176. 術中胸腔洗浄液中の骨髄巨核球についての検討(中皮・体腔VI)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 悪性腫瘍による尿道閉塞を有する高齢男性患者に対するIntraurethral Catheterの留置 : 前立腺肥大症患者との比較
- 136 ^Iridium thin wire による気管支腔内照射法(肺門部早期癌の治療)(第 16 回日本気管支学会総会)
- 12. 気管支腔内に発育した過誤腫の 1 手術例(第 10 回日本気管支学会北陸地方会)
- 8. 喀痰細胞診で発見された胸部 X 線無所見の肺門部腺癌の 1 手術例(第 10 回日本気管支学会北陸地方会)
- 小細胞肺癌の治療別予後と長期生存例の検討
- 70 肺小細胞癌の長期生存例の検討
- 尿管S状結腸吻合術(S状結腸膀胱形成術)後,吻合部に発生したS状結腸癌の1例 : 第45回東部連国総会
- 2 がん診療連携拠点病院の果たすべき役割(第631回新潟医学会,新潟県の緩和ケアの現状-それぞれの立場から-)
- 21 当院における乳癌末期患者に対する麻酔科的疼痛治療の検討(第56回新潟麻酔懇話会)(第35回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 17 骨盤内臓癌に伴う会陰・肛門痛に対するクモ膜下フェノールグリセリンブロックの疼痛緩和効果の検討(第55回新潟麻酔懇話会)(第34回新潟ショックと蘇生・集中治療研究会)
- 346 当院における早期肺癌の予後
- 13 肺癌検診における喀痰細胞診 "D"、"E" 判定例の検討 : 特に発見遅延例について(肺癌 1)
- 510 III期腺癌の治療法の検討
- 37 肺門部早期扁平上皮癌の再発及び死亡例の検討
- 術中高血圧を呈した後腹膜 paraganglioma の1例
- 259 肺小細胞癌に対する外科治療成績
- 155 腫瘍径からみた肺癌手術成績
- 内視鏡機器洗浄・消毒法ガイドライン完成前後の事情