スポンサーリンク
新潟大学 放射線 | 論文
- 4.Endobronchial hamartomaの5例(第37回 日本呼吸器内視鏡学会北陸支部会)
- 8.検診にて発見されたfetal adenocarcinomaの1切除例(第137回日本肺癌学会関東支部会)
- 非小細胞肺癌に化学療法+放射線療法を施行し,CRをえたのち第2癌が発生し切除した2症例(第46回肺癌学会関東支部会 関東支部 支部活動)
- 35. 胸部CTにて局在診断が困難であった喀痰細胞診陽性肺癌の3例(第133回 日本肺癌学会関東支部会)
- G-22 肺腺癌に合併した肺野微小スリガラス様陰影(GGO)の検討
- 32.肺門部早期扁平上皮癌に放射線治療施行しCRを得た6年後に発生した対側肺野末梢部腺癌の1切除例(第131回日本肺癌学会関東支部会)
- 放射線治療後の二次癌の潜伏期間に関する検討 : 全国アンケート調査による54例の解析
- W7-2 Multidetector-row CTによる微小肺病変の病理組織と高分解能CTの対比 (肺癌画像診断の進歩(1))
- F-16 CTガイド下経皮肺生検の合併症の経験
- D-52 肺野限局性スリガラス病変のX線像(小型肺癌4,第40回日本肺癌学会総会号)
- 小型肺野病変の高分解能CT像 : 肺野限局性スリガラス病変の鑑別 : ワークショップ1 : 肺末梢小型陰影の画像診断
- 径20mm以下の限局性すりガラス濃度領域を呈する肺野病変の鑑別診断-HRCT所見と病理像との対比-
- PD3-3 大腸癌肺転移の検討
- 食道癌の脳転移 : 臨床像と治療成績
- 歯科矯正用簡易保持具を利用した小線源治療補助装具
- HP-081-3 肺癌手術における胸骨縦切開アプローチの検討(肺(手術1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- O-50 非小細胞肺癌に対する補助化学療法(GEM+CBDCA療法)(術後補助療法,第49回日本肺癌学会総会号)
- 肺実質切除を伴わない気管支形成術を施行した気管支低悪性度腫瘍の3手術例
- 26.感染性肺嚢胞との鑑別に難渋した胸壁浸潤大細胞肺癌の1例(第152回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 1. 気管支形成術を併用した肺癌手術(第46回日本呼吸器内視鏡学会北陸支部会)