スポンサーリンク
新潟大学脳研究所 | 論文
- BH4欠損症(PTPS欠損症)における遂行機能障害 : 第2報
- Charcot-Marie-Tooth disease type 4F(Periaxin 変異)の1家系
- シクロスポリン投与中に意識障害,けいれん,髄膜刺激症候,眼球運動異常,失調を呈した1例
- Different sensitivities of NMDA receptor channel subtypes tononcompetitive antagonists
- Involvement of the carboxyl-terminal region in modulation by TPA ofthe NMDA receptor channel
- アポリポ蛋白E遺伝子型ε2/2を呈した老年痴呆の1剖検例
- 第3回日本生化学春季シンポジウム
- 常染色体性優性遺伝形式を呈するParkinson's disease with dementiaの1家系2剖検例
- ヒト第3染色体に位置するCAG反復配列を含んだcDNAの遺伝性神経疾患の候補遺伝子としての検討
- 日本人の家族性アルツハイマー病
- 6 GH治療中に出現した松果体部germinomaの1例(I.一般演題,第81回新潟内分泌代謝同好会)
- PP-2-350 大腸癌浸潤転移とマトリライシン -cDNA microarrayによる臨床的および実験的検討
- 群発頭痛から Raeder 症候群に進展し副腎皮質ステロイドが著効した1例
- Impairment of syntaxin by botulinum neurotoxin C1 or antibodies inhibits a cetylcholine release but not Ca^ channel activity
- 神経科学の新しい展開-1-神経信号伝達--その生理・生化学的基礎
- P1-25 免疫組織化学的手法を用いた片側巨脳症患者の介在神経細胞の検討(病因,一般演題(ポスター),第42回日本てんかん学会)
- PP941 ヒトDNAチップを用いた腹腔内遊離癌細胞検出のマーカースクリーニングと再発予測への応用
- SF-062-4 食道癌放射線耐性株の樹立とDNAマイクロアレイによる遺伝子発現解析
- Different spatio-temporal expressions of three otx homeoprotein transcripts during zebrafish embryogenesis
- 一次視覚野におけるnear infrared spectroscopy(NIRS) と BOLD functionalMRI (FMRI) の同時測定