スポンサーリンク
新潟大学消化器・一般外科 | 論文
- 19 胸部下部食道癌に対する経裂孔的根治的食道切除術の治療成績(一般演題,第63回新潟癌治療研究会)
- 80歳以上高齢者食道癌に対する食道切除術の意義
- 頚部リンパ節転移症例の予後向上を目的とした胸部食道癌に対する選択的3領域郭清の効果
- 胸部食道癌根治術後再発症例の臨床病理学的検討と再発治療について
- ヒトVitamin D受容体遺伝子多型と胃切除後骨障害
- 6 高度進行食道癌および切除後再発例に対する化学療法の成績(I. 一般演題)(第 61 回新潟癌治療研究会)
- 3 巨大十二指腸原発消化管間葉系腫瘍(GIST)の1切除例(一般演題,第264回新潟外科集談会)
- 当院における腹腔鏡下胆嚢摘出術の検討 : 開腹移行例および合併症について
- 31 IPMT(Intraductal Papillary-Mucinous Tumor)の一例(第255回新潟外科集談会)
- O-1-62 当科における切除不能多発肝転移に対する治療戦略の変遷と現在の成績(企画関連口演13 同時性両葉肝転移1,第64回日本消化器外科学会総会)
- 肛門周囲膿瘍様の肛門転移を来した直腸癌の1切除例
- 179 コーンビームCT (CB/CT)評価装置の開発 : その1 その用途及びシステム構成
- 傍ストーマヘルニア嵌頓の1例
- I-15. 直接胆道造影所見の検討(第3回日本消化器外科学会大会)
- 日本のスタンダード 進行・再発胃癌に対する新規抗癌剤を用いた外来化学療法 (特集 外来がん化学療法と外科)
- 1304 食道癌術後管理における経腸栄養の意義(食道癌術後管理1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 30 転移・再発性GISTに対する分子標的治療 : イマチニブ耐性腫瘍の遺伝子学的特徴(一般演題,第261回新潟外科集談合)
- 8 腹腔鏡下膵体尾部切除術を施行した膵尾部嚢胞性腫瘤の2例(Session II『膵』,第7回新潟胆膵研究会)
- DP-173-4 腹腔鏡下膵体尾部切除におけるアプローチと技術的な問題点 : 3例報告(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 2063 著明な壁外性発育を示した巨大胆嚢腺扁平上皮癌の1切除例(胆嚢癌2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)