スポンサーリンク
新潟大学歯学部歯科補綴学第1講座 | 論文
- P-124 真空練和容器とスパチュラに付着した水滴量が混水比におよぼす影響(レーザー・研磨・器械技術,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-86 イオン液体の電解 : チタンの表面に生成する有機薄膜(チタン・鋳造・腐食,一般講演(ポスター発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-30 歯科インプラントの表面特性について(第5報) : 表面テクスチャーと吸着生体分子の関係(生体反応・毒性,一般講演(口頭発表),第54回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-58 陽極酸化した矯正用Ni-Tiワイヤのフッ化物を含む酸性溶液中での腐食(金属,一般講演(ポスター発表),第53回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-55 極性反転によるチタンの陽極酸化 : アルカリ性電解液の場合(金属,一般講演(ポスター発表),第53回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-50 リン酸カルシウム水溶液中での極性反転によるチタンの陽極酸化 : 陽極酸化時の電流密度が析出する結晶相とその大きさにおよぼす影響(金属・チタン,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-32 金属微粒子の到達高さを傍証として用いた歯科診療室内における粉塵の挙動(臨床応用,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-46 水酸化カルシウム溶液中での矯正用Ni-Tiワイヤの陽極酸化(歯科用金属・鋳造,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-9 極性反転によるNb,TaとZrの陽極酸化 : 電解液のpHが析出するリン酸カルシウムの形態におよぼす影響(セラミックス,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-52 Nb, TaとTiおよびZrの極性反転による陽極酸化 : リン酸水溶液中で生成した酸化被膜のXPS分析(腐食, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-39 水酸化ナトリウム溶液中での矯正用Ni-Tiワイヤーの陽極酸化(チタン, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-79 CaとPを含む溶液中でチタンの陽極酸化により析出したナノ粒子のXPS分析(無機,一般講演(ポスター発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-31 X線マイクロアナライザーによる生体組織切片分析のための新たな試料支持板(機械・技術, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- 慢性疼痛を有する変形性顎関節症に補綴学的な咬合安定化が有効であった1例
- 顎関節症患者の咬合異常感に関する調査
- 正常者の習慣的閉口運動末期における顆頭運動の解析
- 顎機能障害に対する直線偏光型近赤外線照射療法の効果
- 顎関節内障患者の側方咬合彎曲と咬頭傾斜の関係に関する研究
- 顎機能障害に対する直線偏光型近赤外線照射療法の即時的効果
- 相反性クリック症例の習慣的閉口運動末期における顆頭運動の解析
スポンサーリンク