スポンサーリンク
新潟大学歯学部歯科放射線学講座 | 論文
- Hotz 床併用二段階口蓋形成手術法施行患者の新鮮自家腸骨海綿骨細片移植術の評価 : X線CTを用いて
- [ 第9回 ] 下顎歯肉癌
- 頭頸部放射線治療患者における歯科口腔診療について - 全国の放射線治療装置を有する施設に対するアンケートから -
- 1 閉口末期における閉口障害の1症例 : MRI画像所見からの原因の考察(I.一般演題,第56回新潟画像医学研究会)
- 超高磁場MRI装置による顎関節画像撮影の初期検討
- 非復位性関節円板前方転位を有する症例における開口痛とMR所見との関係 : 脂肪抑制T2強調画像における後部組織の浮腫とjoint effusionについて
- 第17回上顎癌
- 新潟大学歯学部附属病院口蓋裂診療班登録患者の動向によるチームアプローチの評価について
- 顎関節MRIにおける円板上方位の再検討 : 「capping」所見について
- 第16回頬粘膜癌
- 臨床病理検討会レポート [第13回] 舌癌
- 下顎前突症例における下顎骨と舌骨の偏位について
- 胸腺腫瘍の放射線治療成績
- 8 下顎骨に発生した骨膜性骨肉腫の1例(第46回新潟画像医学研究会)
- 歯性感染が誘因もしくは増悪因子と考えられた放射線性骨壊死の1症例
- T1,T2舌癌における口腔内探触子を用いた超音波診断法の有用性
- 顎関節用MRI表面コイルの感度補正について
- Ivalonを用いた髄膜腫に対する人工塞栓術
- シリーズ 顎・顔面領域における最新の超音波診断法--顎関節内障に対する超音波診断法の適用
- 脳動脈瘤の局在と脳神経障害